久々によく飲んだ。楽しい時間
久々によく飲んだ。高校時代の友だち4人と会って、飲み放題だというので、ビールをがぼがぼ。とりとめもない話ばかりだけれども、人と会っていいると、いろいろなことが動く出すから面白い。そもそも、四日市工業の定時制の非常勤講師を始めたのも、この飲み会がきっかけだった。農園をやっている男から、ヤギたちのエサをもらっている。4人とも釣りが大好きで、ぼくを巻き込もうとしている。あまり気乗りはしないけれども、これも縁だ。ちょっと乗ってみるか。何事も経験。親戚に放置されているミカンの木が2本あって、食べきれないほどたくさんのミカンがなると言う。「いくらでももっていってくれ」というので、この冬にはもらいに行く。娘のキッチンカーでも使えるし、これからやろうとしている、市場で売れる。娘が爬虫類やみみずくの販売をしているという男がいた。毎月ヒヨコを500匹買っていると言う。オスのひよこで、みみずくたちのエサとして販売しているのだそうだ。うちもニワトリを増やしたいので、メスは手に入らないかと頼んだが、用途が違うせいか、「わかった」とは答えてもらえなかった。そんな話をしているうちに、次々とビールが運ばれてきて、帰りはあぶないあぶない千鳥足。楽しい時間だった。