|
テーマ:プロ野球全般。(13397)
カテゴリ:BW,Bs関連
まず、さらりと触れます。
Bs、4連勝!! …超アウェイとなる、独特の雰囲気になる札幌ドームですから、 勝てた、ということだけでも大きな収穫かもしれません、 相手のミスに助けられた、ラッキーと思うべきかもしれません。 が、 …簡単に勝てる試合で、わざわざ大変な思いしたな… という感もあります。 下から上げるべき、調子の良い後ろの投手が、いるんです。 即刻、昨季の悪い時と同じ過ちをした吉野と 今季毎度毎度、同じ投球内容のボーグルソンは、 下でじっくり調整して、調子取り戻した方が良いのではないでしょうか? 左なら高木君が好調、 右なら大久保投手や山口、新人西川君、宮本投手あたり、 挙げる候補が十分にいるわけで。 同じミスを繰り返す投手に、何度もチャンス与えて、 その結果、抑えのD-Katに負担が行く戦いを、開幕早々からしていたら、 D-Katがまた終盤にバテちゃいます。 吉野投手は、昨季CSでのFを完璧に抑えた働きが強く印象に残っていたので、 期待していたのですが… 制球力に課題がある投手、というのは、 やはり投げてみないと分からないところが怖いですね。 --- さて、でも今日の勝ちで開幕10試合を、6勝4敗で乗り切った!! プレーオフ制、6チーム中3チームが勝ち抜けというレギュレーションですから、 1位になることも重要ですが、 それと同じくらい、脱落チームにならないことが、重要ですからね。 開幕、順調な立ち上がりをしてくれて、良かったです。 --- さて、あと、土曜日の観戦試合でのことで、 気になっていたことがありました。 スコアシートコチラ 8回の裏なんですが、ローズが死球くらって。 で、一塁ベース方向に歩いたのですが、一塁ベース踏む前にベンチに戻って、 代走の下山選手が出て来て。 …で、試合再開後、Mの投手が、一塁塁審に 「ローズが一塁踏んでいない、アウトだ」とアピールし、 審判がセーフ、と判定したら、ボビーが審判と協議し、ルールを確認に行った ということがありまして。 --- 要は、打者が死球で一塁に進める権利を得た時、 一塁を踏まずに交代することは、有効か無効か? というところ。 帰宅後ネットで調べたら、 タカ系知恵袋がヒットしました。 コチラ 結果を言うと、打者が一塁踏まなくても、代走は有効。 ま、そらそうですよね。 例えば、危険球を頭に受けて、担架で退場したとして。 その選手が、一塁踏んでない、というのでアウトにされたら… --- ただ、あくまで、これは死球等で、 審判が「一塁にいけない状況」と認めた場合に限るようです。 四球の場合は、本人が一塁ベースに到達しないまま代走で交代すると、 それはアウトになるようです。 ただ、例えば、4球目のボールを選ぶ時、例えばよける時に足を怪我して、 足を肉離れ、とか靭帯断裂、といった負傷を負った場合には、 一塁ベースに到達しなくても、代走は有効 のようで。 打者が明らかに一塁に行ける体調だったのに、一塁ベースを踏まずに 代走に交代した場合は、 打者が一塁に進む権利の放棄とみなされ、代走は認められない。 一塁に行けない、と判断された場合は、代走は認められる ということのようで。 --- そういえば、私は子どもの頃から野球オタクだったのですが、 野球ルールを解説した本で、読んだことがあるような気がします。 満塁で、四球を選んでサヨナラ勝ち!!と思っても、 一塁に行かない、ベース踏まなかったら、進塁放棄で打者アウト、四球も得点も認められない とかいう話。 …タカ系知恵袋でも その話がありました --- いやぁ、野球のルール、というのもいろいろ細かく定められているんですね。 …そして、審判の人たちは、こういう判断を確実に下せるよう 勉強しているんでしょうね、とっさの時に備えて。 …間違えた時は、怒られますし、 正しく裁いた時は、当然のように試合が進んでいきます。 …大変な仕事ですね、つくづく… --- 代走と言えば、打者が本塁打を打ったとき、 走者(例えば二死1塁での本塁打なら、1塁走者)が怪我しても、代走は送れないけど、 打者走者(本塁打打った選手本人)の怪我なら、代走は認められる。 ナゴヤ球場時代のDの彦野選手がサヨナラHR放つも 怪我して、代走山口選手ホームインなんてのもありましたね。 …本当に、細かいところまで定まっていて。 こういうのって、どういう経緯で定められたんでしょうね…? 少し気になりました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Apr 14, 2009 10:00:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
[BW,Bs関連] カテゴリの最新記事
|
|