【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

CASA DE SATCH UMINO

Freepage List

Nov 13, 2004
XML
カテゴリ:古本じまん
学生のときから時々行くばかでかい古本やへ行った。
古書店ではなく、古本やなのだ。

ちくま文庫のほしいものを3冊持ってレジへ。
やたらとたくさんのアルバイト君が立っている。

件の三冊を渡すと「おあずかり、いたしまーす」
まだこれはいい。
「おかいけい、させていただきまーす」
(そりゃそうだろうよ。)
次にその学生らしいバイト青年は文庫の裏表紙角を一冊ずつ「ぴらっ」とめくって(しかもこちらがわにわざわざ見せる)「(ぴらっ)さんびゃくえん、(次の本に手を出し、ぴらっ)にひゃくごじゅうえーん、(最後の一冊、ぴらっと)ごひゃくえーん。おかいけい、せんごじゅうえんになりまぁす」
(うっせぇなあ。表示金額くらい見て暗算してるっつうに)
何よりいちいち「ぴらっ」としてこちらに見せるのがキモチワルイ。
もう、この「ぴら×3」の間に(ぷ、くくくくくく。)笑いをこらえるのに必死のわたくし。と同時になんだか腹も立つ。何にか、というとイロイロだ。
この「ぴら」を励行させる意図は何か。
「当店ではこんなにお安くお売りしていますよ。他店よりも」
「明朗会計!お値段確認させてあげましょう。」
「あんた、こんな安いのばっかしか買わんのか」
何か、三番目はわたしの妄想かもしれないが。

マニュアル完全励行を完了しつつあるバイト青年をぼんやりみながら、「ハイ、せんひゃくえんのおあずかりで、ごじゅーえんのおかえしでぇす。ありがとう、ございますー」
レジから吐き出されたレシートを両手でもってよこしてきた。
(あぅ・・・もうキモチワルイ。誰だ、こんなマニュアルこさえたんは!)

(このボウズ、バカなんじゃねえの。)
一瞬そっちに思考がいってしまったが。いやいや、これが近未来の古本屋の姿なのかもしれない。くそ寒い野猿街道の風にあたって、いろいろと湧いた思考をしまいにかかる。

でもでも。
この接客マニュアルは私の中ではかなり、消化不良。
だって。
いつも買うような店では。
「あい、にひゃくえん・・」
(500円玉を出す。)
すると、100円玉3個がしゃっ!と番台の上をすべってこっちにやってくる。そういう親しく邪険なおつりの出し方があったり。
週に4回はのぞきに行く店では「おたくも、ヒマだねぇ~。」
などと愛にみちた声かけ運動が励行されていたり。
あげくのはてには番台で酔っ払っていて金勘定が面倒になり
「えーい、持ってけ~!」
などとわめく店主だとか。

どうも、本買う以外にこういうたいへん有機的な交流をさせていtだくのが日常となっているせいか「ぴらっ(以下略)」のような対応はどうも、異国の古本屋にきてしまったのではないかといふ心持になってしまふのだ。


本は買うが自宅でちょっと本その他の整理。

1978年版BOHEMIA、発掘。(自宅で、よ)
BOHEMIAってのはキューバででてる総合雑誌みたいなもので、さいきんは「ぴあ」みたいな感じだがこのへんの時期のはまさに総合雑誌。ひさしぶりにめくっていたらアラファトさんのお若い写真がでかく見開きで現れた。キューバは彼らに連帯するぜ!ということをいいたいページなのだった。アラファトはロック・スターのような見せ方をされている。いや、カッコイイす。そしてこの日に新聞一面に出てた葬儀の写真も。このひとの魅力てのは、何だったのだろう。やはり、写真一枚で「お!」と何かを感じさせる男だなぁ。

うちでも野外でも古本まみれの週末。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 15, 2004 08:15:35 PM
[古本じまん] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

SATCH UMINO

SATCH UMINO

Category

Comments

 satchumino@ Re[1]:ぴー&ぷー(11/01) 木枯らし1号カウントされてからのほーが…
 satchumino@ Re[1]:交差点(11/03) うん、多分この場所っていつもこうなんだ…
 ぺんじ@ Re:交差点 空の交差点、きれいだね。 長野の方は、ア…
 ぺんじ@ Re:ぴー&ぷー きれいな色。 木枯らしふいてから、紅葉す…

Favorite Blog

書肆アクセス半畳日録 ジサブロウさん
chappi-chappiのとん… chappi-chappiさん
浦島?太郎の気まぐ… 浦島?太郎さん
ボンボリ・アート・… !Bonborismo!さん

Archives

Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024

© Rakuten Group, Inc.