114636 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日常たなさと

日常たなさと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

たなさと0921

たなさと0921

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.12.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

どうも、たなさとです!^ ^


昨日の夜は風が強く、冬将軍の到来迎えているような予感がしました🥶

防寒対策をしっかりして体調管理を私しようと改めて感じた1日でした💪



皆さんは「サブスクリプション」はご存知ですか?


最近では聞きなれない言葉ではないので皆さんご存知だと思いますが、

「定期購入(継続購入)」のことを意味しています💡


ですので、所有するというよりも、一定期間「利用」するということです!

現在はApple MusicやSpotifyなどの音楽配信サービス

Amazon Prime VideoやNetFlixなどの動画配信サービスなど、

現代では様々な利用サービスがあります✨


その様々なサブスクリプション・ビジネスの中でも

今注目されているサービスが「ICHIGO(いちご)」です🍓


「ICHIGO」とは、

日本のお菓子や雑貨を詰め込んだBOXの提供サービスです🍭


海外向けに世界約180ヶ国の地域に

日本の駄菓子やスナック菓子、チョコなど5つの種類を

箱に詰め込んだボックス「TOKYO TREAT」以外にも

テーマが異なるサブスクリプションサービスを提供しています🙌


参考:https://tokyotreat.com/


サブスクの内容としては、

月額約3400円からその月のテーマに合わせた

スナックやジュースを詰め込んでいるそうです✨


ICHIGO創業者の近本あゆみさんは、

銀座で日本の物品を爆買いしている外国人を見て、

「海外向けに日本の者を売れば、ビジネスチャンスがあるかもしれない!」

と考え、需要のあるお菓子に目を付けたそうです👀


創業当初は二人で仕入れ、商品撮影、梱包、発送までをやっていたそうで、

お菓子の仕入れに関しては、どこからも断りを受け、

仕入れ先を開拓することが本当に難しかったそうです😣


それでも少しずつ実績を上げ、仕入れも順調にできるようになり、

創業6年目で今では年商40億円を突破したそうです😆



このようなアイデアをもって、さらにタフに成功まで突き進んだ

近本あゆみさんはすごいです👏


僕も刺激を受け、この「タフさ」は自分も持ち、

何をするにしても諦めない心をもって精進します💪



ではまた!!

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.18 08:48:34
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.