ゆめのとちゅう

2006/04/26(水)07:01

あれ?広くなってる?!

子育て・家族(2610)

さとの家庭訪問でした。 なので、朝からせっせとお片付け~♪ いや…とても片付けと言えるような作業ではなく、ガラクタ大移動?(苦笑) 訪問者のあるたび、必ず出現する“開かずの間”。 今日も大活躍でした(^^; 帰宅したひろがひと言。 「あれ?広くなってるよ~♪」 先生のお帰り後は、すぐさま元の位置にガラクタが戻ってきました。 おもちゃも散乱しています。 すっきり見えたのは、ほんの数時間の間だけ…。(とほほ) 開かずの間に隠したものは、普段は不必要だったり邪魔だったりするもの。 これらを何とかすれば、突然の来客にも慌てることなく対応できるかしら。 さて、肝心の家庭訪問は… 今は自分のことしか見えていないので、今後周りへの気配りができるようになったらリーダシップを発揮できるようになるのではないか。 (家庭での様子を見ているとそこまでしっかりしているようには思えないのですが、周りへの配慮が足りないことは確かだわ。) キツイ口調(言葉使いも荒っぽい)でばんばん言ってしまうことがあるので、友達との間にトラブルが発生することが心配。 (ひろに対する口調を聞くたびに、学校でも同じなのではないかと心配していました。やっぱり学校でも同じなんだ。) 忘れ物が多い。 (プリントやノートなど、自宅に持ち帰るべきものを忘れて帰ってくることがほんとに多いからね。) 朝から大あくび。 (やはりそうですか。塾に通うようになってからは特に就寝時刻が遅くなり、朝も全然起きることができません。できるだけ早く寝かせるよう、気をつけてはいるのですが…。) 先生にもお母さんにもまだまだ甘えたいけれど、おおっぴらに甘えることもできない…そんな葛藤があるのではないか。 (はい。家ではまだまだ甘えん坊の面を覗かせます。そうすることで、両親の自分への愛情や関心を確かめているようにも思えます。) 学校と塾と、二足のわらじをはいているような今の状態。 あくまでも学校生活がメインであることを忘れないでください…と念をおされました。 日中の大半を学校で過ごすわけですから、学校生活に適応できなくなるととても辛くなるからね。 息抜きできる時間、好きなことに没頭できる時間を作って下さい…とも仰いました。 もちろん、我が家では「塾がメイン、学校は二の次」なんてことは思っていません。 学校の宿題を疎かにしたこともありません。 でも、塾の勉強で睡眠時間が減っていることは事実。 そのことが体調や精神面に悪い影響を与えているとしたら…成長過程のこの時期だからこそ、注意深く見守っていかなければならないと改めて感じたのでした。 帰宅した夫に報告したら、「1ヶ月にも満たない短期間で、本当に子どものことがわかるのだろうか?」と不思議そうに(不信そうに?)言いました。 う~む…さとが“わかりやすい”のか? きっと経験を重ねた先生には、全ては無理としても大方のことは見えるのかもしれません。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る