ゆめのとちゅう

2006/04/30(日)08:28

難しいね

子育て・家族(2610)

昨日ちょこっと書いた、当番の割り振り表のこと。 部長さんから、相談していたAさんのことで電話がありました。 「お願いするのは無理そうなので、はずしてくださって結構です。」 先方からは、相当言われたに違いない…。 当番に立たなくてもいい、旗を次の人に(しかも同じマンション内の)回すだけでいい。 しかも、必ず地区委員がペアを組むのだから、実際にはそれすらしなくてもいい。 形だけでも、名前は当番表に載せさせて欲しい。 でも、答えはNO。 「の申し送り事項として、引継ぎの際には伝えた方がいいかもしれませんね。」 過去によほどのことがあったのでしょうか。 とにかく、PTAには関わる気は全くないのだとか…。 協力を得るって、難しいのですね。 視野を広げてみれば、これならできそうってことが1つくらいはあると思うのですが。 でもそれは、することが可能な人の、傲慢な思い込みなのでしょうか…。 いろいろな事情があることはわかります。 でも、したい人がすればいい、できる人に任せばいい…そんな風にだけは考えて欲しくない。 仮にも我が子がお世話になっている学校です。 多くの人達の見守りや協力があってこそ、子ども達は安全に快適に学校生活を送ることができるのです。 それを忘れないで欲しい。 感謝の気持ちを忘れてはいけない…心掛けたいものですね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る