ゆめのとちゅう

2009/04/06(月)17:34

お見舞い

子育て・家族(2610)

さとの部活が休みだったので、家族揃って義父のお見舞いに行ってきました。 休日なので、高速道路料金上限1000円!! ●●道から●●道を経て●●道に入り●●道を走ったのですが、料金所での渋滞はなかったものの交通量は明らかに多かったです。いやぁ~びっくり。(笑) 往復15000円近くかかってい区間が4000円で済むわけですから…これは大助かり。 交通量が増えるのも当たり前ですよね。 義母と待ち合わせをして昼食を済ませてから、義父のお見舞いへ。 それに合わせて、私の父もお見舞いにやってきました。 長居をすると義父が疲れるため、20分ほどしか滞在しなかったかもしれません。 でも久しぶりに(お正月以来)元気そうなお顔を見ることができ、孫たちの元気な姿を見てもらうことができたので良かったかな。 その後、ひろは父と一緒に私の実家へ。 私達は義母を家まで送ってしばらくそこで過ごし、それから久しぶりに地元の街でショッピング。 ひろがいなかったのでゆっくり買い物を楽しめた…ということは、本人には秘密です。(苦笑) あまりにゆっくりしすぎて、ひろを迎えに行った時にはすでに19時を回っていたほど。 さすがに「遅い!!」とひろに怒られました。 とは言うものの、じいじにたっっくさん遊んでもらい大満足だったようですが…。 結局、自宅に戻ったのは23時頃。 新学期目前なので生活リズムを整えなければと思っていたのにね…。 相変わらずの慌ただしいスケジュールでしたが、今回は双方の親と会うことができたので良かったです。 ↑は、夫の実家近くの桜の名所。 (信号待ちの間に車から降りて道路を渡りパチリ。お城も写真に収めようとしたけれど失敗…) 川沿いの土手に、一体何本の桜の木が植えられているのでしょう。 毎年かなりの人出があり、この日も凄まじい渋滞。 私達は渋滞とは反対車線を走ったので巻き込まれることはありませんでしたが、毎年この時期に帰省できるとは限らないため、この時とばかりに車内から満開の桜を満喫しましたよ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る