ゆめのとちゅう

2019/12/12(木)23:48

最後の◯◯

子育て・家族(2610)

2学期も残すところ、あとわずか。 高3のひろにとっては、この先「高校生活最後の◯◯」が続きます。 今日は高校生活最後の“体育”だったみたい。 3学期はセンター試験、二次試験に向けての特別授業になるため、時間割通りの授業は2学期で終わりなのです。そういえば、先週は最後の“家庭科”の授業だと言ってたっけ。体育の授業は大学でもあるけれど(高校と同じような内容ではないけれど)、家庭科はないですからね。高校生活最後の家庭科=人生最後の家庭科と言えるかも!? 明後日から高校生活最後の“定期考査”が始まるので、通常授業は明日で終わりです。 ということは、もしかしてお弁当も明日で終わり?? 冬休み中の補習は午前中だけですし、3学期の特別編成授業がどのような時間割なのかわかりませんがもしも午前中授業だったら、お弁当は必要ないかもしれませんね…。ただ、塾がある曜日は帰宅せずに自習室等を利用するかもしれないので、そうなるとお弁当持参かな。外に食べに出る余裕はないでしょうからね。 毎日お弁当を作るのは大変だったけれど、なくなると思うとそれはそれで寂しいかも。 私自身の気持ちの区切りのためにも、「あれが最後になっちゃった」ではなく「これが最後のお弁当」と想いを込めて作れるといいな。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る