閲覧総数 25903
2021年02月28日 コメント(4)
全1165件 (1165件中 1-10件目) パン・お菓子
テーマ:■□手作りお菓子□■(9284)
カテゴリ:パン・お菓子
![]() 桃の缶詰と、 ピーチネクターを使ったお手軽スイーツ。 ネクターのジュレの部分は、 固まるかどうかギリギリの絶妙な柔らかさ。 二度と同じものは作れないかも!?
最終更新日
2021年03月04日 00時23分55秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年03月02日
2021年02月28日
テーマ:パンを焼こう!(13296)
カテゴリ:パン・お菓子
![]() ![]() 作り置きしていた“カラメルりんご”を使って焼いたパン。 カラメルりんごだけのパンと、 カラメルりんごとカスタードクリーム、 カラメルりんごとクリームチーズの組み合わせで3種類。 クリームチーズとの組み合わせがイチオシかなーと私は思ったのですが、 今回は少ーししか入れなかったのでちょっと物足りない感じ ![]() 教会からワゴン販売の依頼もあったので、 もう一回試作してみようっと。
最終更新日
2021年03月01日 20時38分47秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年02月20日
テーマ:■□手作りお菓子□■(9284)
カテゴリ:パン・お菓子
![]() ![]() 久しぶりに作ってみました。 前回バナナが余った時にはジャムにしたのですが、 やっぱりこっちの方が好きだわ。
最終更新日
2021年02月20日 23時26分27秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年02月19日
2021年02月16日
テーマ:■□手作りお菓子□■(9284)
カテゴリ:パン・お菓子
![]() バレンタインデーに作ったチョコスイーツの残りのチョコレート。 フルーツグラノーラや刻んだナッツを混ぜてみました。 コーティング用だったので生クリームを混ぜたからでしょうか、 見た目と違って「ザクッ。カリッ。」という食感ではありませんが。
最終更新日
2021年02月17日 23時19分14秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年02月14日
テーマ:■□手作りお菓子□■(9284)
カテゴリ:パン・お菓子
![]() 仕上げが少々雑になってしまいました ![]() ココア生地のケーキをチョココーティングしています。 (ピンク色のチョコサンドクッキーは市販品)
最終更新日
2021年02月16日 00時44分01秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年02月06日
テーマ:パンを焼こう!(13296)
カテゴリ:パン・お菓子
![]() ![]() ![]() ![]() 前回の失敗を踏まえて、 今回は天板を乗せての平焼きをやめました。 そうしたら、立体感は良い感じかなと思っていますが、 今度はバランスがどうなのかなーって?! でも、もうこれでいいや。 ちなみに、肉球部分はかぼちゃペーストを混ぜ込んだ生地です。 具は、カレーパン用に残しておいたキーマカレーを使用。
最終更新日
2021年02月08日 23時49分45秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年02月05日
テーマ:パンを焼こう!(13296)
カテゴリ:パン・お菓子
![]() ![]() ![]() 【肉球パン】なるものを作ってみることにしました。 と言っても、実際に見たこともなければ、食べたこともない。 “見様見真似”でのチャレンジ。 結果… 撃沈。 オーブンに入れるまでは、そこそこいい感じだったのではないかと思っています。 でも焼き上がりは、肝心の肉球がめり込んでしまい全然それっぽく感じられません。 表から見ると“それなり”なのですけどね。。。 焼成時に天板を乗せて、平焼きしたのがマズかった?! 作り直しだな。
最終更新日
2021年02月08日 02時22分51秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年01月31日
テーマ:■□手作りお菓子□■(9284)
カテゴリ:パン・お菓子
![]() 残っていたギョウザの皮を消費したくて作ったもの。 アップルパイのイメージで、先日作っておいた“カラメルりんご”を包んで、 バターで焼いてみたらこうなった。。。 本当はカスタードクリームもりんごと一緒に包むつもりでしたが、 皮が小さくて包めそうになかったため“後のせ”スタイルに。 カラメルりんごだけではちょっと物足りなかった甘さも、いい感じに補ってくれました。
最終更新日
2021年02月03日 13時22分36秒
コメント(0) | コメントを書く 全1165件 (1165件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|