097874 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本事務代行・東京車庫証明センター・悪人正機・同行二人・本地垂迹

日本事務代行・東京車庫証明センター・悪人正機・同行二人・本地垂迹

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004年02月15日
XML
カテゴリ:行政書士
 今日は、1時間目に1段階1時間目の技能、午後最後に学科の教習を受けた。

 バスを運転するのは初めてだ。路線バスや貸切バスの乗務員の動作は、いつも注意してみているが、自分で運転するのは勝手が違う。

 まず、エンジン始動、発進である。クラッチを切って、メインスイッチを回してエンジンキーを回す。ギアのパターンが普通車と違ってR-1 2-3 4-5でセカンド発進である。ギアパターンが違うというのは、予想以上に面食らってしまう。ギアがうまく決まらない。

 また、ホイールベースが長いので、前が良くてもケツが内側に入って後輪が縁石に乗ったりする。

 次回は、2月22日(日)に2回乗る予定である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年02月16日 12時45分49秒


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

向島の若旦那

向島の若旦那

お気に入りブログ

行政書士赤地祐一の… 祐ぴょんさん
長谷川行政書士事務… 行政書士長谷川明世さん
野山系の行政書士が… 野山系の石井行政書士さん
■■ひとみgo!・お元気… ひとみgo!さん
新月通信  メイ君2394さん

コメント新着

ムーン・フェアリー・ヒロコ@ Re:山陰旅行(08/15) 向島の若旦那さん、 残暑お見舞い申し上…
上念@ コメントありがとうございます 佐藤さん ご無沙汰しております。辞達…
葛南@ お久しぶりです  いつもためになるコメントありがとうご…
向島の若旦那@ Re:今年も(01/01) 葛南さん 今年も宜しくお願いします。 …
葛南@ 今年も  今年も宜しくお願いします。  何か…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.