日本事務代行・東京車庫証明センター・悪人正機・同行二人・本地垂迹

2004/02/23(月)20:10

ただいま教習中(7)

 今日は、平和橋自動車教習所で初の大特教習だ。運転手が、忌引で休んでいるので、代わりに運転手をやって週明け早々多忙になってしまった。なんとか教習受付の18:10に間にあって本当によかった。1時間9300円プラスキャンセル料525円9825円は、結構キツい。 初めて後輪走向式ショベルローダーを運転する。操作は、フォークリフトとあまり変わらない。まずは直線走行。ハンドルに遊びがないから結構ふらつく。ここでコツを。視線は遠くハンドルは両手で左手だけでしっかりともち、右手は、バケットのレバーをつかむと結構リキが入る感じだ。すると次第に慣れてきた。あっという間の50分間だった。 指導員と転がしながらいろいろ話をした。佐藤:大特って自衛隊に入らないと取れないと思っていたのですが、教習所で取れるんですね。指導員:私は、自衛隊で取りました。佐藤:えっ、どこ駐屯地だったんですか?朝雲(自衛隊の機関誌)を読んでいました。という具合に話が弾んだ。 それにしても予約が取りづらいのは本当に困る。今日乗れたのは、たまたまIモードを見ていたら、空きがでていたところを取ったものである。本来ならば、2月29日が、1時間目になるはずであった。なんとか3月7日(日)に卒検の予約を取って、合格したいなあ。そして大型2種と一緒にまとめて運転免許の交付を受けたいなあと思う。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る