なんちゃってピアニスト日記

2011/02/20(日)02:18

益城町消防音楽隊結成20周年記念演奏会

ピアノ(320)

土曜・・・・益城町消防音楽隊・トラ本番@益城町文化会館。闇多数あれど(前日の記事参照)、おんなは度胸(違)いつもの”自由”を封印したつもりだったけど、やっぱ、ピラ~ッとひっと出たとこもあった(爆)やっぱり、ビッグバンドの演奏って、何度やっても緊張しますわい。準備万全!のつもりでいたら、なんと、1曲、譜面を持っていなかった!忘れてきたとかいうのではなく、もともとやることを知らなかった・・・orzソッコー、ギターの譜面を借りて事務所でコピーしてもらってクリア。確認不足。次回から気をつけます、あ、次回があれば、のハナシ(汗)確認不足といえば、歌伴。当日のリハで進行が変わっていたりする曲数曲あり。リハには途中からしか参加してなかったけど、ここはしっかり教えてもらったので、うろたえることなく済んでよかったデス。何事も事前準備と確認が大事ですね、やっぱ、闇を残しておいちゃダメってことです、ウンウン。そうそう、ネクタイの結び方も習いました。習いましたけど、あまりにも不器用すぎて、結局、バンドのおとうさんに締めてもらいました。情けない。。。男の人は毎朝こんな面倒なことやって会社に行くのですよね!尊敬しますッ!そんなわけで、音楽のことも、音楽以外のこともいろいろと勉強をさせてもらえました。(演奏曲目)●1部1.Switch In Time2.Tuxedo Junction3.Hello4.Historia De Un Amor5.La Virgen De La Macarena6.五木の子守唄7.また君に恋してる8.Moritato9.I Can't Stop Loving you10.St.Louis Blues March●2部(消防団員歌合戦・歌伴演奏)1.ヤッターマンの歌2.愛をとりもどせ3.セーラー服をぬがさないで4.乾杯5.時の流れに身をまかせ6.あんたが大将(この曲を歌った”火災田消太郎さん”、目のやり場に困りました)7.会いたかった8.栄光の架橋9.Choo Choo Train10.Everything(この曲を歌った”マサル・デラックスさん”が優勝されました)(歌合戦審査中幕間)・祝い船・川の流れのように   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る