なんちゃってピアニスト日記

2012/08/22(水)11:16

三年坂東洋医学勉強会?ε=(・д・`*)ハァ…?

バンド(340)

久々、三年坂バンド☆稽古日。 当初、来れないと言っていた バリトンサックス源じぃ殿と アルトサックスおじゃる様も、 数少ない稽古日ということで、 やりくりして来てくれた。しかし、 何回連絡しても音信不通、 梨のつぶてのベースツルリンコ氏(ロシア人かよwww)。 お元気なのでしょうか? お元気ならば、 「やめたい」「やりたくない」「さとヌーがいるから嫌」 の三択での回答よろしゅうに。 開始前のお茶の時間、漢方薬の勉強会から帰宅した●ガタさんと遭遇。 なぜか即、そこで 「抜缶療法」講座が始まり、 あろうことか、意外にもその講義に興味津々の三年坂メンバー。 あ~、そうか、みんな、首・肩・腰に不調を抱えるお年頃なのだ。 源じい殿に至っては、 カッピングの装置購入をマジメに検討し始めたりしていた。 さて、稽古は相変わらずランダムで自由すぎるセッション。 といいつつも、「こ難しい曲は選ばない」という、 しっかりしているのかいないのかわからない方針はある。えへへ(^┰^;)ゞ 最近では♪「I've Never Been in Love Before」を課題曲とし、 これまた自由に勝手にそれぞれの解釈でバラバラセッション。 いいのだ、いいの、これでいいの、即興演奏とは音で会話することですもん。 はい?え? 会話になっていない?(爆)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る