なんちゃってピアニスト日記

2014/09/07(日)11:44

ありがとう!さようなら!ヌアージュ

ピアノ(320)

「セッション」の「セ」の字も知らない頃、恐る恐るのぞいてみたのが9年前。「ブルース?『港町ブルース』かいな?」ぐらいな調子で、ああ、あの頃は無知でヘタだったなあ・・・あ!今もかだはッそのヌアージュの、開店13周年、ならびに、閉店さよならパーティー。9月7日(日)で営業終了とのことで、店内は老若男女、満席、他店で演奏中、休憩時間を利用して来店したミュージシャンや、遠くは大阪からかけつけたミュージシャンも。フォーク、Jazz、不思議系(?)、と多種多様なセッションが繰り広げられる。ジャンルは違えど、音楽は共通言語。すんなりと耳に入ってくる。そして、止めどもなく腹に入ってくるビール&ピロシキ。あ~、幸せダイエット、本日休業。博多のギタリスト、三年坂バンドのお局さまと「Bye Bye BlackBird」,熊本ジャズ部のごきょうだいと「Fly Me To The Moon」「St.Thomas」をセッション。ニュージェネレーションの脅威に驚異。   人生は有限。やりたいこと、すきなことといえど、というか、だからこそ、   期限を決めて取り組む真剣さと、   そして、期限が来たら、スパッとやめる潔さが必要なのかもしれない。   マスター、 これからもお元気で!長い間お疲れさまでした。   ありがとうございました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る