1077206 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024.10.16
XML
「2年ほど行った」売れ残り商品の賞味期限シールを貼り直して販売 熊本市の洋菓子店|Infoseekニュース
洋菓子を製造販売する熊本市のシェ・タニが、売れ残った商品の賞味期限を延長して販売していたことがわかりました。こうした販売は2年ほど行われていたということで、保健所が調査にあたっています。賞味期限を延長して販売していたことをHPで明らかにした「シェ・タニ」熊本市や大分県、千葉県に6店舗を展開する洋菓子…


地元の有名店でビックリしたわびっくり!!
朝のワイドショーにまで取り上げられていて、
問題の大きさに二度ビックリだわショック雫
そういや、洋菓子の「おつとめ品」って、あんまり見ないよねえ。
「消費期限の近い物は安く売って完売させる」という発想はないんかいな?
ブランドやらプライドやらがジャマするのかね?
改ざんがバレて、こんなふうに大ごとになるより傷はずっと小さいとおもうけどなあ・・・・失敗

そもそも、
食べ物を扱う商売は、
利益とリスクのバランスが悪過ぎて超難しいと、
ずっとおもっている。
よほどの商才がなければやれないだろうし、
商才だけでも続かない。

独りでこじんまりやっているうちが華なのよ(なんだワタシかw)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.10.16 17:01:19
コメント(0) | コメントを書く
[ニュースでおもったこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X