カテゴリ:かわいいもの
長崎に行った。
まだ極度に寒くなる前だったので、 雪もなく、高速道路の交通規制もなく、 スムーズに行き帰り出来た。 ちょうどランタンフェスティバルの時季。 あまり時間はないものの、 新地中華街方面を歩いてみた。 ![]() ![]() いやいや、ウソでしょ、こんなに人多いんかい ![]() 3年くらい前にあったソウルの繁華街「梨泰院」での雑踏事故も、 最初はこんな感じだったのかな?などとよからぬことをおもう。 ![]() 右も左も後ろも前も人だらけ、すれ違うのも困難という事態って ホントにあるんだね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「五鼠運財」。財運アップ、仕事運アップ、万事順調 ![]() ![]() ![]() ![]() ランタンフェスティバルは他にも近隣の 複数の会場で開催されているらしいが、 もう人が多いところはニガテだからいいや ![]() ![]() ![]() そんなわけで、 あえて人通りの少ない逆方向、 大浦天主堂、オランダ坂などのある方向へ行ってみた。 ![]() いやあ~ ![]() ![]() 地味なワタシにはこちらが向いているよう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学生のころ、 修学旅行で来て以来、 ずっとすきな街・長崎。 イベントでにぎわう長崎もいいけれど、 どちらかといえば日常の長崎の風景がすき。 路面電車、坂道、南蛮文化のおもかげ。 あらためてそう確信した1日だった ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.02.08 10:56:15
コメント(0) | コメントを書く
[かわいいもの] カテゴリの最新記事
|