じいじ、認知行動療法に興味を持つ
常々ヤバイかもと気にはなっていた、対処するにはめんどくさいことになりそうである、根がものぐさなもので、忙しさにかまけて、あまり気にしないようにしていた、今は生成AIという便利なものがあり、なんでも相談してみる、以前なら何時間もかかった調べ物が一瞬で済みます、あまりのお手軽さに、そして、人に相談というものをしてこなかった自分には、心強い味方なのです、そんな生成AIに相談するのにもめんどくさいと感じてしまうほど、ものぐさです、こう、頻繁に、ヤバイかもと感じるのでは、さすがに心配になります、このまま放置し続けるのもヤバイんじゃね、覚悟を決めて向き合わねばと決心したところです、その気がかりなことって、ここさいきんイラチなんですオレ、若い頃にこんなことはありませんでした、無気力人間だったのです、今はすぐにイラっと来ます、こころ穏やかに過ごしてるつもりなのに、ちょっと上手くいかないことがあると、突然、イラっと来ます、優しい人間だと思いたいのに、性格が変わったかもしれない、これが自分の本性なのか、いや違うと思いたいわけです、これは相当なストレスが溜まってるせいだと、しかも、そのストレスに心当たりがアリアリなのです、このままでは本当にこんな性格になってしまいそうで怖い、なんとかせねば、と腰を上げたのです、ストレス溜まってるなと感じる顕著な例は、ここさいきん、テレビが楽しくない、こんなことは珍しくないのですが、また来たなって感じです、今回はちと違います、さいきん、ネットフリックスを始めたばかりなのに、マイリストにしこたま登録したのに、見たい番組てんこ盛りなのに、なのに楽しくないって、あり得ません、これは時々やって来る無気力に違いない、元々無気力なんだけど、ときどき悪化します、これも、きっとストレスのせいだな、ここでもストレスのせいにしたいのです無気力なのにイラチ、ヤバイと思いませんか、ヤバイ人だと思いますよね、そんな性格になるのは嫌だー、というわけで、チョイス@病気になったとき 「ストレスは減らせる!簡単セルフケア術」 NHKの番組で録画してあったのを思い出しました、こんなこともあろうかとテレビ録画保存版です、認知行動療法というらしいです、ぽじれん、コラム法、コーピングが紹介されてました、どれもイイ、今すぐマスターすべきだと、直感しました、急ぎブックオフで2冊ほどポチしました、ここまでやっただけで、なんだか気分が良くなりました、よくあるんです、調子が悪い時、原因に気づいただけで、急に調子がよくなること、ただ、今回はちょっと違ったのです、認知行動療法って、ストレスが軽くなるってだけじゃなく、性格に難があるなと常々気にしていた俺は思いました、性格良くなるかも、人間的成長にも有用なんじゃね、天の啓示か、ピンときましたね、ただ、勝手に流用しちゃ問題あるかもと心配だから、悪いのがよけい悪くなったりしたら困りものです、しっかり、生成AIにも相談して確認取りました、それもアリだとうなずいてくれましたよ、60を超えても、人は成長できるのですね、哲学界おススメの思考の言語化を常々子供たちに紹介していたところ、これで頭が良くなったうえに、認知行動療法なんて紹介したりなんかしたら、性格まで良くなったりして、これで、女の子にモテモテだー、気を良くして、調子乗っちゃいますねー、お友達の子供たちにも教えてやろー、ではまたね、かあさおじ@でした。にほんブログ村