連敗脱出って?(怒)
○J2第7節<愛媛 0-1 大分>昨日は、4月14日の手術前最後のゴルフでした(4月13日に定例コンペがあるけれど、この日は大事なホーム徳島戦だから第一優先のトリニータに行ってしまう)。ほとんど当てられなくなっていたからあまりゴルフに気乗りせず、昨日は一ヶ月半ぶりのプレイでした。でも、久しぶりでしかも目もよく見えないゴルフだったのにドライバーもアイアンもウッドも良く当たってめちゃくちゃ楽しかった(スコアはいつもとほとんど変らないけれど)。そんな中でのアウエー戦はDAZNもみることできず。経過や結果は大分のトリサポさんから教えてはもらったけれど、あまりヤキモキせずに過ごせました。得点は前半の有馬選手からのオウンゴールだけで家に帰ってからのハイライト動画では大分が攻めまくって惜しいチャンスを決められずにこの得点差だった印象だったけど、ポゼッションは2/3は相手だった感じ? 熊本や水戸みたいな派手な得点試合を見てみたいなぁと思うけど、まあ、勝ちは勝ち。「やっと開幕戦以来の勝ち星」とか「連敗脱出」とか実況は言ってました。開幕戦以来の2勝目というのは分るけど、「連敗脱出」ってどういう意味じゃ? 先日のルヴァンで負けたから「連敗しないで済んだ」とかいう事を言いたかったのかしら。・屋敷も鮎ちゃんも出てきたのに、あんなに大量のFW連れてきたのに、ルヴァンであんなに活躍したのに、ヒョンウに出番はなかったなぁ。なんかかわいそうな気持ちになってきました。後半戦は出て行ってしまうかもぞ。・水戸戦、西川くん大活躍。このままレギュラー掴むかも(大分の時もそんな感じだったのにちょっとしたことで降ろされたけど)。・最下位相手に何をモタモタしてる?という意見もございましょうが、鳥栖も長崎も大宮も千葉も負けたのです。うちは強そうなチームには意外に勝つかもですよ。・とにかく勝てて良かったわ。