晴れの日の楽しみ2

2014/02/14(金)13:22

KOHJINSHA SR8KX06Bに7!

Mac/PC(28)

KOHJINSHA SR8KX06B ◆CPU :Intel processor A110 800MHz ◆メモリ :1GB ◆HDD:60GB ◆光学ドライブ:Super Multi搭載 なる古いネットブックをオークションにて入手し、Windows7を入れて多少使える様にしたのでまとめてみる。 メーカによれば7対象外の機種ですがインストールは問題無く出来ました、でもいくつかの機能がドライバが当たらず使えません。 ネットでググると工人舎のHPにあるXP、Vistaドライバが使えそうなので入れてみた、Bluetoothを除きうまく行きました。Bluetoothがうまく当たらないので思考錯誤の結果、同じ工人舎の別機種の7向けBluetoothドライバを入れた所見事正解でした。これでDVD付タブレットとなりました、ペンはパームを利用していた頃の物が使えます。 7を入れてしばらくしたら認証出来ないと言われましたが見事電話にて解決、ドキドキしましたが前のPCからはアンインストールしていたので手順通りで成功です。 今度は流石にメモリが少なそうなのでオークションで調べた所、2GBのDDR2メモリは3000円弱、そこまではつぎ込めないなと諦めていたらPCSHOPでMac用DDR2メモリ4GBが処分品としてありました、動作するか分かりませんでしたが安かったので駄目もとで購入。流石に4GB認識しませんでしたが2GBとして認識、スピードも上がった様な感じです。 今ではこれにReadyBoost‎用にSDを入れて使っている所です。 起動時間(起動音まで):2分14秒(i5のUltrabook 27秒)約5倍 Windows エクスペリエンス:1.5(i5のUltrabook 6.9)約4.6倍 の感じでギリギリ使えそうかも? Ultrabook  HDなんかは1.8インチなのに健闘しています。 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る