620114 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

hana*hana

hana*hana

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

November 26, 2012
XML

 

とうとう 合否発表の日が来ました

 「郵送です」と言われたきりなので ただ待つしかないのです

さすがに寝て待つわけには行かず 用事をしながら待っていましたが 届いたのは夕方 

待ちくたびれた1日うっしっし

おまけに 『自分で見なさいね』って長男に言ってあったのですが 書留で届いた時に長男はパパと出かけて留守・・・

封筒は雨にぬれてしまったとかで開封気味・・・ 覗けば見えるんですがぐっと我慢です失敗

時計待つことこ1時間時計

珍しくおうちまでくっついてきたパパと一緒に結果発表!

合格内定

やった~上向き矢印って長男

パパと長男 ガッツリ握手うっしっし

ご心配いただいていた方々、本当にありがとうございましたくまダブルハート

hanaの頭をよぎる支えてくださった皆さんと抱き合いたい気持ちでいっぱいでした赤ハート

ぷー太郎になればいいなんて思ってみても やはりやりたいことで進学できるって子供の夢ですよね 進学できてよかったびっくり

少しの間(とりあえず春まで?)肩の荷を置ける感じです

こればかりは私の性分なのでどうにもならないので 春からまた心配するんでしょうね雫

******************

入試の日から発表の今日まで 長男の気持ちは少しだけ変わったみたいで、3年間まじめに学校へ通っていた人に悪い気がするなぁ~とか、

高校へ入れたら勉強も頑張らないとね・・・・とか、

作文以外の筆記試験がグダグダでまずかったよ~とか、

入試の前の夜にね、○○君と○○君から『がんばれよ』ってメール貰って泣きそうになったよ~

なんて話をきいて それだけ分かれば十分だよ音符って少しうれしくなりました

勉強の大事さも分かって、人の優しさも、人との信頼関係も築けていたら15歳では合格点かな?

なんて また甘いことを考えちゃいました

とにかく リセットできるチャンスを貰えた事 に感謝です

幸い新年度の入学者の定員は埋まり、同じ中学校から行く生徒はいません

友達関係も勉強もやり直せるチャンス

長男の進路はまだ方向が決まっただけで進みだしてはいないけど  『長男の進路』シリーズはこれでおしまいです 春から高校生活としてカテゴリーに加えてみます音符

******************

最後に不登校の間もずっと話を聞いてくださった皆さんに感謝しています

ありがとうございましたダブルハート

そして 行ったりきたりのhanaくま家を これからもご支援ください

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 26, 2012 10:08:06 PM
コメント(4) | コメントを書く
[お兄ちゃん(2009.6~)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:続・続・続 (^ ^)長男の進路(11/26)   合縁 さん
おめでとう! 本当におめでとう!
これ以外のの言葉見つかりません。

ただ、何か光るものを持っていたんだなー
って思います。ホントにおめでとうー!!! (November 26, 2012 10:36:26 PM)

Re:続・続・続 (^ ^)長男の進路(11/26)   hitohari* さん
わぁ~♪よかった~~^∇^

そうそう、リセットできる環境って大きい!
周りに同級生がいないのはよかったと思う~~♪
なにより長男君がいろいろ気づいているところが頼もしいよね♪
きっといいチャンスになると思う!
好きな分野のある学校に進学できたなんて、
かなりいい進路を歩んでいると思うなあ^^

よかったね^∇^おめでとう!
私もうれしい。
(November 27, 2012 06:35:30 AM)

合縁さんへ   hanaくま さん
ありがとうございます♪
いつもコメントしてくださって、長男のこと考えてくださって感謝しています( ^ω^ )
やったね!って一緒に喜んでくださると思ってました♪
本当にありがとうございます( ^ω^ ) (November 27, 2012 05:44:09 PM)

hitohariさんへ   hanaくま さん
ありがとうございます♪

このチャンスを活かせるように片目瞑って見守りますf^_^;)
長男はこれからいままでの分も取り戻さないとならないから大変だと思うけど、自分のやりたいことだからしょうがないって自分でも気づいた見たい( ^ω^ )、節目ってこうしてやってくるんですねf^_^;) (November 27, 2012 05:53:11 PM)

カレンダー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.