ムゥミンの家

2007/09/03(月)02:35

日体協認定コーチ 講習会5日目

スポーツ科学(42)

5日目、最終日です\(^_^)/ 今日は、一日通して「トレーニング論 II」です. 8時間、「トレーニング論」です. 講師の先生が一番大変そうでした. 競技指導者としては、一番興味のある分野ではないでしょうか. 競技力の向上には、どんなトレーニングが良いのか. トレーニングはどう考えるべきか、などですね. 個人的には、エアロバイクのしくみの話が一番面白かったです. この講師も、先日の例の講師同様、「早めに終わります」とおっしゃってました. さすがに今日は拍手無し.懲りてます. でも!早く終わりました.はくしゅ~(^^)//""""""パチパチ あ、今日も昼はコンビニ弁当でした(^_^;) 博多での講習会なので、受講者のほとんどは九州、もしくは中国地方の方々で、みなさんほとんどすぐにご帰宅されたようです. 私は、チョット大変なので、もう一泊して、明日の朝帰ります. 明日は、9時22分発の新幹線なので、今夜のウチにお土産を買っておこうと、博多駅まで行きました. やっぱり明太子かなぁ、と駅横のデパートに行くと、めちゃくちゃ種類がある、、、 色んなお店の人に、「どのメーカーのをお探しですか?」みたいに聞かれるのですが、、、よくわかりません_| ̄|○ とりあえず、「福」のつくブランドが多いのはわかりましたけど. で、結局「タモリさんのお薦め」というのを決め手に、福太郎の明太子を買いました. あと、自宅用に「くらげめんたい」を買いました. 配送してもらおうかとも思ったのですが、一応お店の人に朝は何時にオープンするかを訪ねると、なんと「9時」から、ということでした. で、明日の朝取りに来てもいいと言うことなので、預けて帰りました. そのデパートで、ウナギの寿司と巻き寿司のセットを買って、今日はいつもより豪勢な食事をして、7時半に就寝. ・・・・ ですが、、、何だか外(廊下?)が騒がしくて、10時頃に目が覚めてしまい、結局夜中の2時くらいまで、ごそごそしてました. まぁでも、明日は帰るだけだから、いっか~

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る