2004~2013

2008/11/09(日)23:41

「アイアンマン」

外国映画(98)

朝日朝刊。 「小室哲哉氏逮捕へ 著作権譲渡話5億円詐欺容疑」。 このニュース、なんだかすでに知っているような気がするぞと思ったら、少し前に日刊サイゾーで読んでいたのだった。 しかし、それにしても驚きがない。いや、いかにもウラで悪いことをやっていそうだということでもなく、小室は悪人には見えないが、しっかりした人間にも見えないからだ。本当の悪人よりも、犯罪者になる率が高いのはしっかりしてないやつのほうであるような気がする。 早番。 昼食。蘭苑菜館、スブタ定食。 川崎へ。 チッタデッラ、寄り道。 ヴィレッジヴァンガードがある上の階に、歴史時代もの専門の本屋、時代屋があることを初めて知った。いつからあるのだろう。 同じフロアには、古本屋のブックマートもあり。仮にも「チッタデッラ」なのに、このフロアだけ、イタリアっぽさが皆無。 どちらの店も閑散としていたが、いつまで保つか。 ミウラ、寄り道。 ラゾーナ。 中村屋、牛すじカレーうどん。 109シネマズ川崎、「アイアンマン」。 深夜0時半、帰宅。 日記更新のみ。 (あとで加筆修正します。でも、たいしたことは書きません。)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る