2004~2013

2009/02/21(土)23:29

「BRUTUS」~ラジオ特集

雑誌(96)

変則で早番。 昼食。利助、カレーとハラミ焼きミックス定食。 明日から店舗を移るので、ロッカーの荷物をすべて持ち帰る。 めんどくさ。 休憩時間に、休憩室で観たテレビ。 なにかのニュース番組で、中川昭一財務大臣の酩酊記者会見を報じていた。 いきなりこれを観た印象は、これがなんなのかはよくわからない。しかし、惹きつけられる“バカ映像”で、休憩時間には本を読むつもりだったのに、テレビが気になって1ページも読めない。 風邪薬を飲みすぎたという、路上で撮ったらしき中川大臣本人の釈明コメントも流されていて、まぁ、このときは、そんなこともあるだろうと思った。 このニュース番組では、酒のことなんかなにも言ってなかったけどな。 「BRUTUS」、購入。 特集「なにしろラジオ好きなもので。」。雑誌不況のなかで好調を維持する「BRUTUS」が、また、好ましい特集を。 石野卓球「午後はTBSラジオの『ストリーム』『荒川強啓デイ・キャッチ』、夕方から夜はFMでピストン西沢の『GROOVE LINE』や『Daily Planet』、深夜はTBSに戻って『JUNK』。聴いてるねー、1日中(笑)。」 松浦弥太郎「よく聴くのは『ミッキー安川のずばり勝負』と『世相ホットライン ハイ!竹村健一です』。僕にとっては大切な先輩のオピニオンに耳を傾ける番組です。だから何かしながらってわけじゃないですね。ちゃんと聴きます。」 爆笑問題。 横浜西口。 モスバーガー、テリヤキチキンバーガー、オニポテセット。 読みかけの本を読み終えたかったが、眠くなって挫ける。 帰宅。 日記更新のみ。 (あとで加筆修正します。でも、たいしたことは書きません。)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る