2004~2013

2013/07/02(火)22:02

6月22日(仮)

2時間ほど、睡眠。 午前中から外出。 クロネコメール便、4点。 渋谷へ。 道玄坂を登っていく。 コンビニでパン買って立ち食い。 「YATSUI FESTIVAL! 2013」。 昨年の初回はあまりにも金がない状態だったので断念したのだが、しかし、あとでやっぱり後悔したのだ。今年だって金に余裕などまったくないのだが、無理してでも行っておいたほうがいいだろうと決めた。 まず、O-EASTでリストバンドの交換。ところが、ここでさっそく予想外の出来事が起こる。開演直前に着いたのだが、大混雑のため、リストバンドの交換が一時的に中止になってしまった。 そんなことってあるんだろうか。チケットをリストバンドに交換しないことにはどこにも行けないんだ。まだ歴史の浅いイベントだから、どんなトラブルがあるかわからない。交換所のほうでは、10分ほど交換できませんと案内しているのだが、列の後ろのほうでは、リストバンドを交換するお客様はお並びくださいと案内している。一致した支持が出ているわけでもなく、これは動かないほうがいいと思い待っていたら、10分も待たず、すぐに復活した。 リストバンドを付けて、場内に入りたいところだったが、今度はこちらで入場規制がかかっている。フェスを甘く見ていた。 まぁ、最初のDJやついいちろうは観逃しても、最悪、危険日チャレンジガールズまでに入れればいいと思い、気長に並ぶことにしたのだが、意外とするする列は進む。 開演から30分、13時前にようやく入場。ひとの流れに沿って進んでいったら、2階席に出た。DJやついいちろうで盛りあがっている。 神谷明 SMALL BOYS 危険日チャレンジガールズ いとうせいこう DJニッチャメン 1階のduoへ。 チャラン・ポ・ランタン 向かい側、O-WESTの5階にあるO-nestへ。 MOROHA 6階のラウンジもちょっとのぞいてみる。 clubasiaへ。 バニラビーンズ 向かいのVUENOSもちょっと寄ってみる。 EA 再び、duo。 お笑いブロック duoを出たところで、志ら乃さんにばったり会う。 道玄坂へ。 幸楽苑、和風盛り中華。 「やついフェス」に戻る。 asia。 かせきさいだぁ&ハグトーンズ VUENOS。 DJみそしるとMCごはん やついも登場。 7th floorへ。 O-WESTの7階にあるのだけど、O-nestとは入り口が違って、こちらはエレベーターで上がる。 宮沢章夫&しりあがり寿&やついいちろう duo。 荻野目洋子 VUENOS。 bomi asia。 マキタ学級 duo。 AZUMA HITOMI O-nest。 ホフディラン 7th floor。 吉田豪&杉作J太郎 コンビニでアイスモナカを買って食べる。 VUENOS。 SIMI LAB O-EAST。 お笑いブロック TRF DJやついいちろう ヒャダイン、IMALU 曽我部恵一BAND オテンキがバイトする居酒屋。 信州屋、冷やしかき揚げそば。 終電。 なぜか遅くなってしまったが記憶なし。 深夜1時、帰宅。 ぐったり。 ラジオ。 記憶なし。 ◇6月22日のツイログ (あとで加筆修正します。)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る