2004~2013

2013/07/02(火)01:44

6月23日(仮)

やや早起き。 ツイッター、昨日のことを。 少し寝直し。 梱包作業。 やや遅めに外出。 クロネコメール便、まず5点。 サイズが微妙なものだけ、コンビニで出す。 ツイッターでマキタスポーツさんからリプライあり。 「これは正確で、嬉しい分析。」なんて言っていただけたら、答えにマルをつけてもらったような気分で、こちらこそ嬉しくなる。 SIMI LABのひとからもリツイートされたし、ご本人からリアクションがあるというのは、見当はずれなことは書いてなかったという証明のようでほっとする。 しかし、その反面、観客には誤読する自由もあるぞとも思ってはいるのだが。 そんなことを考えてぽおっとしていたら、横浜でヤマトの営業所に寄るつもりだったのが、すっかり忘れて、そのまま東横線の改札を通ってしまった。 なにやってるんだ。 代々木。 雨、ぽつぽつ降り始める。 傘がないので小走りになる。 ヤマト運輸営業所を検索で探したら、駅のすぐそばにあったので助かった。 クロネコメール便、残り10点。 Kさんと待ち合わせ。 待ち合わせの時刻に間に合わないかと思ったのだが、横浜でヤマトの営業所に寄り忘れたのがかえって良かったようで、ぎりぎり間に合うことになる。 待ち合わせ場所のドトールに着くが、Kさんが見当たらない。 代々木のドトールはほかにもあるのだろうか。しかし、ドトールに飛び込んだ途端に外はどしゃぶりになってしまって、もうここから動けなくなってしまった。 電話で連絡を取りあったら、Kさんはやっぱりこのドトールのなかにいた。通ってきたのになんで目に入ってないのだろうか。不思議だ。 向かいにサイゼリヤがあったので、雨がちょっと弱まったすきにそちらへ移動。 若鶏のグリルとドリンクバー。しばし、雑談。 チケット代をなしにしてもらったので、代わりにここの代金をおごった。 雨上がる。 歩いて、新宿南口まで。 ルミネtheよしもと、友近単独ライブ「友近チャンネル」。 昨日、Kさんからお誘いのメールがあり、急遽、観ることに。 ここしばらくは毎回通っていた友近のライブだったのだが、今回はどうも興味が落ちてしまってチケットを買う気がしなかった。友近はしばらくはいいかなとも思っていたのだが、観ることができるのならばそりゃあ観たいじゃないか。 入り口でオロナミンCを配っているのはいつものこと。妙にのどが乾いていたので、開演前に飲んだ。 外に出たら、また雨がぽつぽつと降り始めた。 なんというタイミングの悪さ。 地下へ。 地下街にロッテリアを見つける。 1時間ほど、雑談。 新宿駅でKさんと別れる。 山手線から東横線。 終電。 深夜1時、帰宅。 ツイッターのみ。 ◇6月23日のツイログ (あとで加筆修正します。)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る