2704190 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

2004~2013

2004~2013

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

佐藤晋

佐藤晋

Free Space

インフォメーション

★横浜西口徒歩10分「喫茶へそまがり」(横浜市西区岡野1-15-12)でも古本を販売しております。お近くのかたはよろしくどうぞ!
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★東神奈川イオン2階「フリマボックス」(横浜市神奈川区富家町1/9時~21時)でも古本を販売しております。お近くのかたはよろしくどうぞ!
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2014年6月28日(土)、喫茶へそまがりにて開催された「20世紀のお笑い、すべて見せます。」の企画構成と進行役を務めました。
Togetterまとめ→「20世紀のお笑い、すべて見せます。」@喫茶へそまがり
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2014年5月26日(月)、喫茶へそまがりにて開催された「へそ店主、半生を語る」の進行役を務めました。
Togetterまとめ→「へそ店主、半生を語る」@喫茶へそまがり
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年4月6日放送開始「立川こしらの落語の学校」(「東北シナジー・笑いのサプリ」内放送)で構成作家をやっております。FM青森、FM山形、FM岩手、FM仙台、FM秋田、FM福島、南海放送で放送。放送日時はそれぞれ異なりますので、各放送局のタイムテーブルをご確認ください。どうぞよろしく。
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年9月2日発売「お笑い芸人史上最強ウラ話」(コアマガジン)というムックにコラムを書いております。「BREAK MAX」2012年5月号に掲載されたものの再録です。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2013年5月3日(金・祝) 開催、不忍ブックストリート「一箱古本市」にて、古書現世・向井透史さんより「わめぞ賞」をいただきました。ありがとうございます!
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年2月18日発売「BREAK MAX」2013年4月号、「~リスペクトされないレジェンド芸人~萩本欽一を斬る!」という記事のなかでコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年12月18日発売「BREAK MAX」2013年2月号、「たけし&石橋が宣戦布告 お笑い東西戦争勃発!」という記事のなかで短いコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年7月18日発売「BREAK MAX」2012年9月号、「絶対に天下は獲れない!くりぃむしちゅー」という記事のなかで短いコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年6月30日発売、「落語DVDブック 立川談志メモリアル・セレクション『短命』『品川心中』」(竹書房)で、橘蓮二さんインタビュー、および、立川志らく師匠による演目解説の構成を担当しております。インタビュアーはどちらも松本尚久(現・和田尚久)ですが、橘蓮二さんのインタビューのほうはどういうわけかクレジットを外していて、なぜだかさっぱりわからないです。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年6月8日発売、松本尚久(現・和田尚久)・編「落語を聴かなくても人生は生きられる」(ちくま文庫)というアンソロジーに、錚々たる書き手に混じってどういうわけか拙稿が収録されております。編者はウスラバカだし、早く絶版にしてほしいです。
     (佐藤晋/ドジブックス)


「BREAK MAX」2012年5月号、「タモリが引退する5つの理由」という記事のなかで短いコラムを書いてます。
     (佐藤晋/ドジブックス)

Calendar

Recent Posts

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

Category

Favorite Blog

落語「た」の10:… New! 越智 健さん

山口良一的ココロ あほんだらすけさん
アレっぽいの好き? アレろまんさん
大栗のネタ帳 大栗之真さん
源にふれろ Romduolさん

Comments

 背番号のないエースG@ 伊藤つかさ 「夢見るシーズン」に、上記の内容につい…
 薮内雅明@ ゲーム大好きw ヤブウチマサアキ???
 tarp@ Re:東神奈川(08/26) 楽しみに読んでいたのですがもう更新はな…
 みゆころ@ Re:「SPA!」~佐野元春×マキタスポーツ(03/08) 読ませていただき、ありがとうございますm…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2013年08月24日
XML
カテゴリ:落語会・演芸会
午前中、睡眠。

涼しくてよく眠れた。

日記更新。

動画サイトで「あまちゃん」、ようやく16週目まで。ちょうど1ヶ月遅れペース、この差がなかなか縮まらない。
「ダサいくらいなんだよ、がまんしろよ!」の名ゼリフ、天野春子の影武者、そして、清水ミチコの黒柳徹子。

シールはがし作業。
アマゾン登録作業、梱包作業も。

マキタスポーツ「推定無罪」もくり返し聴いている。

外出。

クロネコメール便、5点。

桜木町へ。

ぴおシティ。

ダイソー、必要なサイズの封筒が売ってないので前後のサイズを代わりに買った。

なか卯、牛あいがけ和風カレー。

のげシャーレ、「上方女芸人夏まつり2013」。 道楽亭主催、東京出張3日間連続公演の2日目、そこに横浜公演が入ってるのがありがたい。
昼夜公演の夜の部、17時開演と早い時刻。入ってみたら客席がらがら。さすがに横浜でこれに興味を持つ人間は超少数派か。かなり淋しい入りだが、そのなかに吉川潮先生と島敏光さんがいる。なんだこの濃度は。

めぐまりこ
桂あやめ
こっこ
内海英華
かぐや
ヴァチスト太田
わんだふる佳恵
春野恵子
おじょうさんず(英華あやめめぐまりこ)

8人いて、8人とも芸のジャンルがばらばら。テレビ経由ではない、関西から産地直送の泥臭さがたまらない。それぞれ、関西での知名度はどんなもんなんだろうか。
トップのめぐまりこはものまね。関東人としては若井小づえのものまねでかろうじて知っているひとだが、今日はほぼ前説的な役割で、芸は少なめでひっこんでしまった。松田聖子で登場するも、MCになると妙に関西弁だったりする。
桂あやめはこのなかではおなじみ、観てる回数もいちばん多い。嫁姑を描く新作落語。しかし、今日の噺は退屈。
続くこっこは Mr.ボールドの弟子で、一輪車の曲芸をやるひとだということは知っていた。ジャグリングではわざと失敗してみせてから見事に成功させるというパターンが よくあるけれども、ボールドは失敗したまま、道化で終わるのが関西風のように思えた。こっこはまず、リングのジャグリングをやったが、単に下手なんじゃな いかと思うくらいに失敗する。そして、一輪車。この芸があるためか、今日は客席と高座との間隔が広く作られている。一輪車に乗る前にスカートを外し、レオタードのハイレグが露わに。食い込み激しく、ぷりんぷりんの尻がやばい。関西では、シルク、めぐまりこと3人で「三女美」というユニットを組んでいることをあとで知るが、このセクシーは関西圏では“ネタ”として成立しているのだろうか。おじさんだらけの客席に妙な緊張感が走った。
内海英華は 今日いちばん観たかったひと。日本で唯一という「女道楽」の継承者で、昨年には文化庁芸術祭賞大賞を受賞。その名前はよく目にしていた。女道楽ってどうい うものかと思ってたけど、今日観たかぎりでは東京でいう三味線漫談、音曲漫談と、そう変わりはないように思える。東京で「女道楽」という言いかたはするの だろうか。俗曲と、曲弾きを高座でやるひとは東京では知らない。上品で色気のある芸。今日のライブの格調をひとりで保っているかのようだった。
かぐやというひとは歌手、自作の歌を2曲。
ヴァチスト太田はWAHAHA本舗。どこかで観たことはあるだろうと思うが、ピンの芸を観るのは初めてのはず。シモネタの替え歌という芸風。肛門科の診療を受けた経験を中島みゆきの「時代」にのせて歌う。
わんだふる佳恵はマジシャン。どうということのない平凡なマジック。
春野恵子はこのなかではだんとつの知名度だろう。浪曲で、座るかたちの高座は初めて観た。曲師も客席から見えるかたち。「番町皿屋敷」。
おじょうさんず」 は音曲漫才。関西風に云うと音楽ショウか。めぐまりこがここでようやく、若井小づえと桂銀淑のものまねをやってくれた。ものまねの瞬発力はさすがだった が、音曲漫才になると、英華、あやめにくらべて脆弱さが目立つ。めぐまりこがダメというより、英華、あやめが優れているのだろう。めぐまりこがボケ役。シモネタのどぎつさも関西らしさかもしれないな。
19時過ぎには終演。


野毛山動物園へ。
夏季限定の「ナイトのげやま」、 土日は20時半までの開園。
夜の動物園というだけでわくわくするのはなぜだろう。入場してすぐ、動物型の植え込みがライトアップされていて、ティム・バートン的なファンタジックな光景だ。客層は昼とほとんど変わらない、ちびっ子のいる家族連れ、そして、カップルといったところ。男ひとりというのも少しはいる。
ぐるっとまわって1時間ほど、写真を撮りながらのんびり歩いてみるとそのくらいにはなるもんだ。レッサーパンダなんかはわりと元気に動きまわってるが、裏に引っ込んでしまってすがたを見せない動物もいる。夜のシマウマがきれい。ラクダのツガルさんのすがたにも安心する。
飼育係によるガイドのイベントにも遭遇、フクロウを連れ出して解説していた。
今まで広場だったところには、爬虫類の展示の建物ができていた。仮なのか、ずっとこうなのか。この広場で演劇や演奏会を観たことがあるので、広場をつぶしちゃうのはなんだかもったいない気もする。
「ナイトのげやま」は初めてだと思っていたけど、来てみたら、この光景は過去にも見覚えがあるような気がしてきた。この記憶のあてにならなさは本当にひどい。

ナイトのげやま植え込み2013年8月
ナイトのげやま鳥2013年8月
ナイトのげやまレッサーパンダ2013年8月
ナイトのげやまワニ2013年8月
ナイトのげやまガイド2013年8月
ナイトのげやまシマウマ2013年8月
ナイトのげやまキリン2013年8月
ナイトのげやまラクダ2013年8月
ナイトのげやまヒマワリ2013年8月

成田山に寄り道。
本堂は建て替えのためにすっかりなくなっていた。

音楽通りを横切り、みなとみらいへ。

サンマルクカフェ。
電源利用で2時間ほど。
先にツイッターに手をつけたのは失敗。ほかのことがなにもできず。

歩いて横浜東口。

ひと駅手前下車。
西友、買いもの。

たくさん歩いたせいか腹ぺこ。
松屋、豚しゃぶ丼。

松屋にいるあいだにゲリラ豪雨になった。
まっすぐ帰れば助かったものを、なんという間の悪さ。少し雨やどりして止むのを待とうかと思ったが、まるで止む気配がないのでずぶ濡れになりながら帰った。

深夜1時過ぎ、帰宅。

ラジオ。
「はたらくおじさん」は「推定無罪」の特集。聴きながら寝落ち。

8月24日のツイログ

Facebookアルバム





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年11月30日 22時11分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[落語会・演芸会] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.