1181229 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヨッシーのガーデニング日記

ヨッシーのガーデニング日記

西洋リュウキンカ

2020.11.10

△西洋リュウキンカ△

西洋リュウキンカがあっという間に大きくなってきました。
小さな根茎で育ちます。
1月末には咲くでしょうね。


2019.3.2

△西洋リュウキンカ△

ようやく西洋リュウキンカも
雪で折れた茎が見えなくなってきました。

2週間以上かかりましたね。


2018.11.28

△西洋リュウキンカ△

いつも間にか、葉が展開していました。
物干し竿の下です。

キンポウゲ科だそうですが
小さな球根で増え、春に黄色い花が綺麗です。
とても重宝しています。



2018.10.23

△西洋リュキンカ△

この西洋リュウキンカも同じような黄色の花を付けます。
球根から葉が出てきました。
でもこの花は春先に咲きます。



2017.12.30

△西洋リュウキンカ△

今年は早い開花です。
今日庭にでて見たら咲いていました。
まだ咲ききっていません。

夜になると花びらは閉じてしまいます。
キンポウゲ科です。

いつもは年が明けて
暖かい小春日和のときに開花します。



△リュウキンカの花芽△

近寄って確認したら花芽らしきものが見えています。
真ん中の丸い玉のようになっているのが
花芽でしょう。


△リュウキンカの株の様子△

夏は真ん中のフヨウの木が茂り日陰になります。
夏は何にも無い状態の小さな球根で越します。
西洋リュウキンカがあちこちに増えています。
綺麗な花を咲かせてくれるので
そのまま放置です。


2017.12.12

△西洋リュウキンカ△

葉が大きく展開してきました。
定年退職する時、金沢から持ってきたものです。
春に咲く黄色の花です。
霜にも強い雑草のような花です。
でも綺麗なのでお勧めの花です。




△西洋リュウキンカ△

庭の西洋リュウキンカの花が咲きだしました。
今青々とした葉が綺麗です。
もともと春に咲くものです。
ちょっと早いのかな。
毎年早く咲くものがあります。

3年前金沢から戻ってきた時に
持ってきたものです。
一面そろって咲くとそれはそれは綺麗です。
黄色い花と緑の葉のコントラストがいいです。
金沢での記念草かな。
2017.1.30

△西洋リュウキンカ△

葉っぱだけでも綺麗でしょう。
元気が良い葉が特徴です。
日当たりの良い所が居場所です。
小さい球根で増えるので雑草と同じです。
春一番の梅といっしょに咲くのはいいですね。

2016.2.13
new_P2133142西洋リュウキンカ.jpg
△西洋リュウキンカ△

庭の一杯咲き出してきました。
晴れると大きく花が開いてきます。
雨では花はしぼんでいます。


2016.2.6
new_P2063046西洋リュウキンカ.jpg
△西洋リュウキンカ△

庭のリュウキンカが大きくなっています。
雑草のように増えていきます。
物干しの下に咲いていますが、
小さな球根が増え、あちこちから芽を出します。
綺麗な花なのでうれしいのですが・・・。

2016.1.6
new_P1042800西洋リュウキンカ.jpg
△西洋リュウキンカ△

自然に生えた庭の西洋リュウキンカが咲き出しました。
こぼれ球根があちこち落ちているようです。
各株に一輪の蕾があります。花はこれから増えます。
栄養があるのか葉が大きくなりました。
鉢に植えたものはまだ蕾が出てきません。



2015.12.9
new_PC082593西洋きんぽうげ.jpg
△西洋リュウキンカ△

庭の中央に濃い緑色の葉が展開してきました。
リュウキンカは小さな球根で増えますが、植えたわけでないのです。
金沢から持ってきた鉢に有ったのかも知れません。
春先に日当たりの良い土手に黄色の花をつけます。
これもたくさんあると綺麗です。


© Rakuten Group, Inc.