ヨッシーのガーデニング日記

2022/09/17(土)16:25

早くも苺を植え付けました

実物野菜(243)

こんにちは。 今日は晴れのち曇りです。 今日は○イチゴ○です。 △イチゴ△ 我が家のイチゴを植え付けました。 こんなに早く植え付けたのは初めてです。 ユーチューブで早く植え付けた方が 春にイチゴがいっぱい成るとのことだったので 植え付けました。 当初は、赤玉土7に腐葉土3で土づくりをしようと思いましたが 土がなかったので畑の土に堆肥を入れて 用土としました。 △イチゴ△ この用土は、エンドウ豆を作った跡なので窒素分が多いと思います。 マグアンプKを元肥として入れました。 全部で8株になります。 後は畑に植えてみたいと思います。 畑はほとんど虫に食べられるのですが あわよくばいっぱい採りたいなと思ってやっています。 いっぱい採ってみたいですね。 そういえば四季成り苺は株がなくなってしまいました。 残念です。 今日は台風対策をしました。 鉢類はすべて地面に落としました。 飛びそうなものは固定しまいた。 3mほどの大きなウチワサボテンはいつも倒れるので 二階のテラスから吊ることにしました。 紐が細いと幹に食い込むので 散水ホースを使うことにしました。 前に使っていた紐は幹の半分くらい間瀬食い込みました。 風で幹が揺すられると思った以上に食い込むんです。 取り合えず葉を70%ほど切り落としました。 これで風で振られる力も少なくなります。 落とした葉は24L容量で3袋になりました。 今日(金曜日)のアメリカ株は PF5318万円(前日比-34万円)でした 金曜はSQでまた下がりましたよ。 今日の予報は最高気温31℃、最低気温25℃です。 暑かったですね。 台風で夕方から雨なのかしら。 今日もつたないブログに来ていただきありがとうございました。 「花、ガーデニング」「菜園」「マラソン」部門に登録しています。 ガーデニング初心者ランキング 家庭菜園ランキング にほんブログ村 ↑一日1回クリックして戴けると嬉しいです。 花イチゴサボテン台風対策

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る