ヨッシーのガーデニング日記

2023/01/09(月)18:08

貸農園のラディッシュが大きくなって間引き収穫しました

根菜(117)

こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ラディッシュ○です。 △ラディッシュ△ 貸農園のラディッシュを収穫しました。 ずっと晴れが続いているので ビニールトンネルの中はかなり高温になるようです。 青い葉が黄色くなっていました。 可食部は結構大きくなりました。 ラディッシュは甘酢漬けかサラダで食べます。 1回で食べれる分だけ収穫しています。 △大根・株・ほうれん草△ あまり多く採っていくと処理が大変なので 妻が嫌がりますから少しづつにしています。 大根葉2年子です。こんな感じの小さな大根でした。 蕪は聖護院蕪ですが、あまり大きく成らないのを収穫して 糠漬けで食べます。 これが美味しんです。 ほうれん草は寒さにあったって甘くなっています。 大きくなって食べ応えが出てきています。 お浸しか胡麻和えで食べるのが好きですね。 今日は成人の日ですが 成人の日の良い思い出はほとんどありません。 18歳で東北から一人で就職し千葉にきて、成人式に行きました。 浮かれていることなどほとんどありませんでした。 少ない給料から実家に仕送りもしていましたからね。 お金も自由になる金額が少ないためじっと我慢の20歳でした。 ただ会社の寮に入っていたので食費と住居費で 2万円ちょっとだったので心配はなく暮らせましたね。 今日は、山茶花の強剪定をしました。 大きくなった山茶花の棚を小さくしました。 本当は3月が良いみたいですが 何もかにも3月では無理があるので早めに行いました。 サクランボの剪定も行いました。 今日のアメリカ株は休みです。 今日の予報は最高気温14℃、最低気温2℃です。 暖かでした。 今日もつたないブログに来ていただきありがとうございました。 「花、ガーデニング」「菜園」「マラソン」部門に登録しています。 ガーデニング初心者ランキング 家庭菜園ランキング にほんブログ村 ↑一日1回クリックして戴けると嬉しいです。 家庭菜園ラディッシュ大根冬野菜の収穫

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る