ヨッシーのガーデニング日記

2024/05/15(水)22:32

貸農園の夏野菜の支柱を立てました

実物野菜(249)

こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○貸農園○です。 △支柱立て△ 昨日、風除けの袋を取り除きましたが、 今日はナス、トマト支柱を作りました。 ピーマンの育ちが悪いので残そうかと思いましたが この後ピーマンの風よけ袋も取りました。 昨年はだいぶ倒れましたが 今年は絶対倒さないつもりで作りました。 △キュウリ△ 今年は対下げ栽培をしようとしています。 覗いたらもう赤ちゃんキュウリがついていました。 △中玉トマト△ もう小さなトマトができていました。 今日、トマトトーンで花を処理しました。 遅いかもしれませんが・・・。 △ナスの花△ ナスの1番花が大きく咲いています。 風除けの袋をかぶっていたので 順調に活着したようです。 今日は、支柱を立てたので 脇芽処理は、明日に変更します。 結構のストレスになりますからね。 トマトトーン処理を行いました。 △ホウレンソウ△ ホウレンソウに支柱が当たり折れたのでその部分を収穫しました。 結構大きくなっていました。 美味しそうです。 コカブは葉が小さいのに虫に食べられ穴だらけです。 一応、土寄せしておきました。 隣のつつじの剪定作業が今日完了しました。 3日間かかりました。 思う存分切り落としました。 多分、7割は切り取りました。 今日のアメリカ株は PF7748万円(前日比-58万円)でした 今日の取引はありませんでした。 今日の予報は最高気温23℃、最低気温16℃です。 結構暑かったです。 今日もつたないブログに来ていただきありがとうございました。 「花、ガーデニング」「菜園」「マラソン」部門に登録しています。 ガーデニング初心者ランキング 家庭菜園ランキング にほんブログ村 ↑一日1回クリックして戴けると嬉しいです。 家庭菜園 支柱作り きゅうり トマト ナス ホウレンソウ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る