069029 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みずたまもよう245

みずたまもよう245

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chiao12465

chiao12465

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

息子

(49)

のんびりについて

(0)

家族のこと

(5)

ママの思うこと

(124)

元気な娘のこと

(4)

言葉

(1)

言葉の教室

(7)

幼稚園

(14)

公文

(3)

小学校生活

(0)

お気に入りブログ

古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
ベリベリ☆ストロベリ… こもも・りんさん
くるりん日記 くるりんmamaさん
ゆっくりのんびりい… cinna1014さん
ゆづなつ♪つれづれ日… ゆずなつさん

コメント新着

 真理6956@ 巨乳はスキですか? 昔から胸大きくて一つ悩んでいた事があっ…
 真理6956@ 巨乳はスキですか? 昔から胸大きくて一つ悩んでいた事があっ…
 あき415jp@ Re:参観会&懇談会(04/15) 授業参観は、毎回、頭が痺れてきます(笑) …
 チビのすけママ1021@ Re:参観会&懇談会(04/15) 担任の先生、いい感じ、期待できそうじゃ…
 せんちゃん124@ Re[1]:参観会&懇談会(04/15) cinna1014さん >参観&懇談会、お疲れ様…

フリーページ

2008年07月08日
XML
カテゴリ:ママの思うこと
今日、息子が帰ってくる通学路で同じクラスのKくんにこんな事を言われた。

「00ちゃんねー(息子)今日 いけないこと言ったんだよ。 Aくんが国語の時間に音読が出来なくて泣いていたのに00ちゃんは「泣いちゃ いけないんだよ~」って言っちゃったんだよ。本当は「頑張って~!」って応援しなきゃいけないのにダメだよねー」って。

フムフム・・・。 なるほどね~。
こりゃ 難しい問題だわ。ほえー 確かにKくんの言う事は正しいよね。

でも息子は多分 Aくんが授業中に泣いていた事だけを気にしていたんだね。
 人の気持ちを読み取って 行動に移す。 簡単なようで息子のような発達障害児にはちょっと難しいやりとりだわ。

息子が帰って来てからこの事を聞いてみた。

するとやはり同じ事を言った。  今日は息子のお友達のRくんが遊びに来てくれた為、
Aくんの泣いた理由を聞いてみた。

Aくんはやはり国語の授業中に音読が出来なかったらしい。
それをクラスの仲間に笑われたようだ。 そして恥ずかしさと読めなかったもどかしさで泣いてしまった様子。

やはりこういうときは「泣いちゃ だめなんだよ」 ではなく 「がんばれ!」と言ってあげるのが正しいよね。

一年生になり 息子も成長してきているけれど まわりのお友達もそれ以上に成長しているんだね。

やはり、案の定 担任の先生に「00ちゃん(息子)は そんなこと言わない」と頭をくるっと前向きに戻されたようです(>_<)。


些細なことだけど、Aくんの気持ちを考えると ついつい息子に重なってしまい私も今日は息子にAくんの気持ちについてくどくど説明してしまったのでした。


**********************************************

今日は公文の面接がありました。

算数 やっとA教材になりました。  でもやはり、どうしても手を使わないで計算できるようにならないとつまづくと言われました(^^ゞ。
息子の場合はとにかく繰り返し 繰り返しです。

国語は 来週からB教材になります。 ただし、漢字の書き取りが不充分なので様子を見ながら進めていくと言われました。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月08日 22時33分40秒
コメント(5) | コメントを書く
[ママの思うこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.