5426550 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

2008年10月07日
XML
カテゴリ:今日のお弁当
 さぁちゅんです。

おはようございます~♪

今日のももたろうのお弁当です~。

まずはこちらから→お弁当ブログランキング

10.7お弁当
ハンバーグ
フライドチキン
ブロッコリー
カービングの人参のグラッセ
ゆかりご飯
 

今日は一日、ももたろうは写生大会があるので、ケーブルカーで山に登ります。

楽しそうですね~(*^_^*)

ちょっと曇り空なので残念ですが、雨は落ちてこなさそうです。

今日のお弁当にはちょっと面白いものが入っているでしょう?

人参でできたタイのカービングのバラの花です。

もちろん私にこんな技術はありません。

昨日、友人とタイ料理のランチを食べたときに、付け合せになっていたものです。

その場で食べてしまおうかと思ったのですが、生のままの人参で結構な大きさだったので、持って帰ってきてグラッセにしてしまいました。

一粒で2度おいしい!使い方ですね~(^^ゞ

話は変わるのですが・・・・、

昨日、タイ料理を食べた後、一人で税務署にあることを問い合わせに行きました。

いつもはどちらかといえば静かに暮らしているさぁちゅんなのですが、税務署の職員さんのわけの分からない対応に納得がいかず、いつになく大ゲンカしてしまいました。

し~んとした税務署の中に、私とその職員さんの声が響き渡ってしまいました。

だってね・・・・、

「問い合わせてみます」って言うから、分からないからその件をどこかに聞くのかと思ったら、私が税務署に行く前に立寄った銀行の窓口の人に電話して、私が行ったかどうかを確認して、「そんなこと、こっちでも分かりませんよね~!」なんて、笑いながらしゃべってるんです。

直前に私がそこに行って、分からなかったから税務署に来たのに、同じ人に同じことを確認して、なんの役に立つというのでしょう。

私は初めから、税務署でも分からなかったら、どこに聞いたら良いのか教えて欲しいといっているのに・・・・。

私がそう言うと、「問い合わせてみるとは言ったけど上に確認するとは言ってない」とのたまうのです。

子供のケンカかってんだ!バカバカしいったらありゃしない!!

税務署職員の「ああいえばこういう」口ってのは、話が長引くばかりで何の役にも立ちません。

・・・・不毛な押し問答に疲れてしまって、結局、解決を見ないまま話をおさめて帰ってきてしまったので、「ああいえばこういう」口は、私を追い払うには役立ったということですね・・・(-_-;)ガックリ

なにとぞ、クリックお願いいたします~ ウィンク        
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ






最終更新日  2008年10月07日 10時05分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[今日のお弁当] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.