|
テーマ:パンを焼こう!(15049)
カテゴリ:パン作り
さぁちゅんです~♪
おととい、例のミニオーブン「サンヨー 電気オーブン SOB-14」を使って、パンを焼いてみました。 まずはこちらから→にほんブログ村 京都食べ歩き ![]() ホームベーカリーで生地をこねて、一次発酵までしました。 大き目の75gに分割して、ベンチタイム10分。 ミニオーブンの受け皿が小さいので5個しかのせられないので、やむなく無理やり10分割にしました。 ![]() キリのクリームチーズを包みます。 ![]() 二次発酵は今までのオーブンレンジにお任せ。 ![]() 二次発酵が終わったら、表面に刷毛で卵を塗りハサミで切れ目を入れて、ピザ用チーズを乗せて、いよいよ焼きに入ります。 ![]() 190℃で13分。 10分ほどで余熱もでき、その点なかなか優秀だと思います。 焼き具合を見て、+3分焼きました。 焼きムラの加減を知りたかったので、あえて全く入れ替えしませんでしたが、焼きムラもほとんどでできないようです。 ![]() 出来上がり~♪ いかがでしょう~? 8400円のミニオーブンの割にいい仕事してますよ~!(^^)! ![]() ランキング、クリック、なにとぞお願いいたします~ ![]() ↑ お手数ですが、クリックしてくださいませ。おねがいします~! |