|
カテゴリ:スイ-ツ・パン
さぁちゅんです~♪
昨日の午後、パン教室の先生が「シュトーレンの会」と銘打って、いろいろなお店のシュトーレンを味わう会を開いてくださいました。 去年に続いて、今年2回目です。 シュトーレン(独: Stollen)とは、ドイツの菓子パンです。 生地にはドライフルーツやナッツがたっぷりと練りこまれており、表面には粉砂糖がまぶされています。 ドイツではクリスマスを待つアドベントの間、少しずつスライスして食べるそうです。 まずはこちらから→ 京都(市)情報ランキング ←クリック ![]() 今年も先生がいろいろなお店のシュトーレンを集めてくださいました。 12軒のお店+先生の手作りのシュトーレン、合計16種類が並びました! すごく大量にあったので、食べきれない分は家に持ち帰って、オトーサンにあげたものもあったりするので、どこまでできるかわかりませんが、それぞれのシュトーレンをできるだけ詳しくご紹介して行こうと思っています。 ではまず第一弾は、神戸北野の「サ・マーシュ」の「シュトーレン」から。 「サ・マーシュ」は、「ブランジェリー コムシノワ」の元シェフの西川功晃さんが2010年秋に独立して、オープンしたお店だそうです。 ![]() 「サ・マーシュ」の「シュトーレン」1995円。 パッケージはこんな感じ。 数量限定なので、先生が電話で取り置きしてくださったものを、私が神戸北野のお店に行って、買ってきたんです~。 だから特に思い入れがあります。 お店の様子はコチラからご覧ください。 ![]() フルーツがめっちゃずっしり入ってます。 くるみ、クランベリー、イチジク、オレンジピールなど・・・具沢山でカラフルです。 ![]() しっとりしていて、スパイシー! めっちゃおいしかったです。 今回食べた16種の中で、間違いなく、ベスト3に入ります。 ぜひ来年も食べたいです。 「Ca Marche」(サ・マーシュ) 住所/神戸市中央区山本通3-1-3 電話/078-763-1111 営業時間/8:00~19:00 定休日/水曜 こちらにも京都情報、満載です! ![]() ![]() ![]() ![]()
最終更新日
2013年12月12日 20時15分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[スイ-ツ・パン] カテゴリの最新記事
|