|
カテゴリ:スイ-ツ・パン
さぁちゅんです~♪
先日、パン教室の先生が「シュトーレンの会」と銘打って、いろいろなお店のシュトーレンを味わう会を開いてくださいました。 去年に続いて、今年2回目です。 シュトーレン(独: Stollen)とは、ドイツの菓子パンです。 生地にはドライフルーツやナッツがたっぷりと練りこまれており、表面には粉砂糖がまぶされています。 ドイツではクリスマスを待つアドベントの間、少しずつスライスして食べるそうです。 まずはこちらから→ 京都(市)情報ランキング ←クリック ![]() 今年も先生がいろいろなお店のシュトーレンを集めてくださいました。 12軒のお店+先生の手作りのシュトーレン、合計16種類が並びました! すごく大量にあったので、食べきれない分は家に持ち帰って、オトーサンにあげたものもあったりするので、どこまでできるかわかりませんが、それぞれのシュトーレンをできるだけ詳しくご紹介して行こうと思っています。 第4弾は岐阜県飛騨高山の「トラン・ブルー」のシュトーレンです。 「トラン・ブルー」は飛騨高山のお店です。 先生が本でこのシュトーレンを目にして、ひとめぼれして、わざわざお取り寄せしてくださいました。 これをパン教室の生徒たちにもぜひ食べさせたいという、先生の優しい気持ちが「シュトーレンの会」を開催するきっかけになりました。 「トラン・ブルー」の「シュトーレン」は、今年、予約が3000本を超えたそうです。 すごい人気なんですね! ![]() 「トラン・ブルー」の「シュトーレン」3500円+送料。 ![]() 生地はしっとりしていて、ずっしりとかなり重めでした。 ナッツ類が大きめで、切った感じは、ちょっとザクっという感じです。 ![]() 生地はしっとりしていて、洋酒の風味がとても豊かです。 アーモンドの歯ごたえ、ドライフルーツが絶妙なバランスです。 具のアーモンドがキャラメリゼしてあるかのような香ばしさで、すごくおいしかったです。 オレンジピールがほど良く入っていて、苦みも少々。 大人のお菓子って感じのお味でした。 すごくおいしかったです~♪ 私はこれが一番好きでした。 今回のナンバーワンはこれに決定です! 「トラン・ブルー」 http://www.trainbleu.com/ 岐阜県高山市西之一色町1丁目73-5 TEL:0577-33-3989 営業時間:9時30分~18時30分(売り切れ次第クローズ) 定休日:水曜(その他不定休有) こちらにも京都情報、満載です! ![]() ![]() ![]() ![]()
最終更新日
2013年12月12日 22時24分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[スイ-ツ・パン] カテゴリの最新記事
|