055734 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

sayaのおうち

sayaのおうち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Jul 3, 2004
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
夕べは、義妹、夜勤のため、甥・姪がお泊りだった。

子供と言うもの、人数が増える毎に乗で、騒がしくなる。
足し算、掛け算なんてものじゃない…。

今朝も、4人の子供達の大騒ぎで始まった。
家事が終わる頃、流石の姑も閉口し、
子供達に庭の草むしりを命じた。
私の言う事は、聞かないが、姑の言う事なら一発で聞く
我が娘達。さっさと外へ飛び出した。
それに続いて、甥と姪。
こちらは、渋々飛び出した。
…が、そうそう簡単に草むしりなどするはずがない。

やれ、虫が居る。草か花かが分からない。
何でも文句をつけて、なかなか作業は、捗らない。
仕方なく、私が監視役で草むしり。

子供達とは、ちょっと離れた所でやっていたら、
姪が側までやってきた。
一緒に草を毟ると言う。
他の3人は、近所迷惑になりそうなほどの大声で、
遊びまわっている。
私が姪に話しかけた。
「○○ちゃん(我が子)も、昔は、気持ちよく手伝ってくれたんだけどねぇ…。」
そこで、姪が一言。
「子供ってねぇ…遊ぶのが好きなんだよね…」
私「…」
急に大人ぶった5歳の姪の言葉に、
返す言葉が、見つからなかった…。

草むしりも一段落した頃、姪が側にやってきて、こう言った。
「ねぇ。私の家の草むしりは、いつやってくれるの?
一杯草があるんだけど…」
…。これにも言葉がなかった。
そうだよね。自分の家の草だっていっぱいなのに、
ここの家で草むしりを手伝ったんだから、
今度は、我が子を引き連れて、
姪の家の草むしりだってしなきゃ、不公平だよね…。

5歳児…。
なかなか鋭い指摘で、侮れないと思った一日だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 3, 2004 10:00:24 PM
コメント(1) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ままりん4649

ままりん4649

Favorite Blog

■男の背中■ ☆酒天童子☆さん
パソコンのノウハウ パソコン入門室さん
GT-ONE 楽天… gtoneさん
モックン☆彡の部屋 モックン☆彡さん
そうじゃないかもね nekoko0207さん

Comments

みけみけ@ Re:2日の日記(02/02) おひさです! きゃぁ~~~!痛そう!!…
みよっち@ おひさぁ~~ かな~りあれこれ気になっていたけど・・ …
アゾス@ Re:本当に久々に更新…(01/30) 大丈夫ですか? 治療で・・・セラピーで、う…
アゾス@ Re:遅ればせながら…(01/07) 今年もよろしくお願いします。

© Rakuten Group, Inc.