SAYOKONA STAR'S

2020/11/26(木)22:15

今年最後の3連休

レダリタさよっちの事(25)

​​今日は連休最終日、洗濯掃除の後、美容院でシャンプートリートメントをしてもらいリフレッシュ! ​​わんこ達は2日連チャンのお出かけで今日はマッタリ! ​​連休初日は獣医さんへ ​​先生に話もあったのとレダリタの健康診断&ノミダニの薬を付けて貰うために行ってきましたよ。 ​​そして昨日は久しぶりにレダリタを連れて伊豆へ ​​3連休でもないとなかなかあの距離の日帰りは辛いので... ​​GO TOキャンペーンのおかげで、要所要所で渋滞発生! ​​10時半頃家を出て伊豆高原には2時には着く予定でしたが結局着いたのは4時。 ​​この時期は日が沈むのが早いので渋滞で2時近くに海辺を走れば夕方のような感じ? それでも伊東に入り私の好きな風景が広がります そしてこの先に出てくるいつものセブン ここまで来ると伊豆高原まであと少し。 ここは母と学たらレダ連れて最後に伊豆旅行に行ったときに買い物がてら入ったセブン。このセブンで最後に私に買ってくれたラッシュガード。 伊豆へのドライブはみんなと過ごした思い出探しの旅のように今はなってるけど、これもまた私の精神安定剤の一つになってます。 忙殺の日々の現実逃避... いよいよ伊豆高原 愛犬の駅に到着は4時6分。 犬達出す前にまだ大丈夫か?確認。 OKだったのでドッグランへ リタ君、ハッスルハッスル! レダも長旅で疲れたかと思いきや、大喜び 呼ぶとちゃんと来るようになりました。 5時までなので他のお客さんは随分といなくなって逆に広々で走り回った2頭でしたよ。 東京ではリタのこんな顔は、なかなか見られません 5時まで遊び、すっかり暗くなりました 雰囲気はいいです!とっても! お客さんもほとんど居なくなった店内 それでも買い物もさせていただき、アイスコーヒーも出してくれました。 ありがたいですね。 そしてここを出てから東京とは逆方向へちょっと走ると赤沢温泉。 下田帰りに立ち寄って足湯につかりのがお約束です。なので逆方向ですが10分も走れば着くので寄って足湯に浸かって足休め 伊豆のお店はほとんが5時になると閉まっちゃいます。 それなのに? 伊豆高原の旅の駅も満車状態 暗くてわかりづらいですが奥のネオンが半分しか見えないのは手前まで車が駐車してる為です。 この時期の夜に、こんなに伊豆高原で人を多く見たのは初めてですよ 愛犬駅でのお買い物はこちら 伊豆醤油は私。レダが自分で選んだおやつの豚耳。 金目鯛はわんこ用。ご飯にトッピングで2頭あっという間の完食でした。 そしてリタにレダとお揃いのK9ハーネス。 これはお台場のイオンペットにも売ってるので、これを買う目的だけならお台場でも良かったのだけど、お台場だとリタをあまり楽しませてあげられないので頑張って伊豆まで行ったようなものですわ このコロナでお正月以来の伊豆でした。 母がいた頃、伊豆に行くたびに必ず立ち寄った真鶴にあるお土産やさんの(みのや)。 母が他界した後も伊豆に行った時は立ち寄ってましたが、新しいお店に変わってしまいました。 かまぼこ専門のお店のようです。 また一つ思い出の場所が変わってしまいました。 今回は我慢の3連休と言われてる今年最後の3連休ではありましたが、レダリタの為に伊豆に行ってしまいましたがほとんどが車で滞在時間2時間ぐらいだったのではないでしょうか?それでもレダリタは十分楽しんでくれたので良かったですわ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る