138232 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Sayouの森

Sayouの森

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2012年08月20日
XML
カテゴリ:サッカー
  1218-1.jpg
今年も昼からアルビL vs INAC、夜はアルビ vs サンフレッチェのダブルヘッダーをビッグスワンで観戦。

  1218-L.jpg
嫌な予感はしてたんだがINACは五輪後すぐ過ぎて澤、大野、川澄、近賀は新潟遠征に帯同せず、。試合前に予備選手としてロンドンに渡ったアルビL上尾野辺と控え組INAC海掘、田中、高瀬に花束贈呈のセレモニー。銀座のパレードには海掘達も参加したんだから澤達にも試合に出なくともせめてセレモニーだけでも出席してほしかったもんだ。

  1218-L2.jpg
それにしてもカップ戦だからかあらかじめ澤達の欠場を知ってか観衆は9.057人。なんとも寂しい数だ。こんなスカスカなビッグスワンは初めてだ。その分選手達の声がよく聞こえたのはいいんだけど隣のイベントリハの音まで聞こえたのはどうしたものか(笑)。
試合はアルビLがオウンゴールで先制したもののその後INACが本気出して?1-2の逆転負け。主力不在と滅多にないチャンスのINACだっただけに勝っておきたかったもんだ。

  1218-your.jpg
レディース戦終了後はいったんビッグスワンを出てリハの音が聞こえたカナール広場に移動、「Your Friends」のパフォーマンスを観る。今期四度目のサッカー&イベント観戦だったが今までで一番の観客数でライブが盛り上がった。

  1218-daisuke.jpg
そして再びビッグスワンに戻りまずはこちらも試合前のセレモニー。フル出場でガンバったDFアルビ鈴木大輔に花束贈呈。そうか、現在首位のサンフレッチェからは五輪代表はいなかったのかぁ。男子はなぜか32.000人強の観客数。男子のチケットがあればもれなく女子の試合もタダで観れるってシステムなのに改めて女子の集客はなぁ〜、。もっともこれだけなでしこが盛り上がってるのにこのシステムもおかしなモンだが。

  1218-hanabi.jpg
ハーフタイムには花火が打ち上がった。ゴール裏サポーター席の後ろで上がったものだからサポーター達はあわてて通路まで上がって観ておりました。試合はそこそこアルビはボールキープしてたもののサンフレッチェのカウンター狙いの術中にはまり2点献上。逆転はおろか同点に追いつく気配も感じられなかったから試合終了の笛を待たずにビッグスワンを後にする。結果0-2で再び降格圏内。

  1218-banya.jpg
そして向かったのはまたしても新潟駅前「越後番屋酒場」。お盆につるやと来たのでこの一ヶ月で3回目。今回は最近お世話になってるナオプラン若槻さんと一緒だったが今回初体験の新潟県人若槻さんも感動してましたわ。画像右は麒麟山の酒樽を利用したカップル席。といってもこの日はオッサン?二人での宴だったけど(笑)。

  1218-kakuei.jpg
新潟県人なら頼まなければなるまい、その名もズバリ清酒「田中角栄」。本来ならば角さん故郷の西山町にある田中角栄記念館に隣接した「角さんの台所」でしか入手出来ないらしい。空き瓶をうっかり持ち帰り忘れたのが悔やまれる(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年08月20日 21時03分25秒
コメント(1) | コメントを書く
[サッカー] カテゴリの最新記事


Profile

サユウチダ

サユウチダ

Comments

マルベリー 財布@ jwfytewi@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
グッチ 財布 レディース@ fashhdv@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
サユウチダ@ Re[1]:今週も地元で遊ぶ(05/14) ヨネさん 象グッズ、頂く事はあったけど…
ヨネ@ Re:今週も地元で遊ぶ(05/14) ナイス象さん!お買い物上手!
サユウチダ@ Re:ご来場ありがとね~(05/27) はーどろっかーさん こちらこそです。 …

© Rakuten Group, Inc.