sayukiの日記

2009/03/14(土)20:42

ボイスメール詐欺

世界の出来事(105)

 ボイスメール詐欺という新手の詐欺があるという。その手口は、コールはなく、着信履歴に「○○(携帯会社名)お留守番」とだけ表示され、かけると録音の女性の声で「お客様カスタマーセンターの○○と申します。通信料金の件で、至急03-△△××-○×○×までご連絡ください」という内容なのだそうだ。今まであった「ワン切り」でも「迷惑メール」でもない、声のメッセージは「ボイスメール」というものだそうで、ネット上でも被害にあった人が相談しているものを何件か見かけた。「新しい詐欺だ」という指摘もあった。ワン切りの場合は、その番号にかけ直さないこと、迷惑メールにも返信しないというのは常識だが、このボイスメールも迂闊にもかけないことだ。もちろんボイスメールそのものが悪いものではないが、次々と様々な手を考えてくるものである。ボイスメールによる詐欺、どうぞご注意を。(3/13 excite.ニュースより)  油断大敵である。うつかり電話すると番号を相手に知られ、しつこく電話してくるらしい。注意した方がいいだろう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る