本の足跡

2011/02/19(土)20:46

高島俊男 『キライなことば勢揃い』

た行 男性(43)

 キライなことば勢揃い評価:★★★★☆ エッセイ。--- 梗概 -------------「ふれあい」を名称とする公共施設がいろいろある。「ふれあい図書館」「ふれあい体育館」、単に「ふれあい館」なんてのもある。一体、何をするところなんだろ?「思い出づくり」「いやし」なんていうのも気持わるい。日本の社会全体が小学校の仲よしクラスになったみたいだ...言葉の頽廃に警鐘を打つエッセイ集。(「BOOK」データベースより)-----------------------ブックオフで古本買ってお会計。なんか安い・・・。なんとっ!!今日は105円の本は全て80円なんですって!!知らずに行っただけに、お得感がすごい(笑) いま全国の駅の周辺に英語教室があってどことも繁昌しているそうだが、そんなに多くの人が英語を勉強して、それでどうしようというのかわからない。アメリカへ旅行して英語で買物してみたいという程度なら、精力の投資と得られる果実とがあんまりつりあわない。 やはり一種の信仰なのだろう。英語ができるようになれば、いまの自分とはちがう新たな自分に生れかわり、生きる自信ができ、人からの尊敬も受けられる、という-----。 (P151より) 上記の一文を読んで、かなり胸がすきました(笑)僭越ながら、私も以前に、『欲ばり過ぎるニッポンの教育』や『「ニッポン社会」入門』の記事の中で、日本人の英語信仰について書かせていただきました。まさに我が意を得たり!!という感じ。 あんまり書くと上にあげた記事二つと重複するので書きませんけれど。日本人は、何のためにそんなに英語を勉強しているのか、いまいちど考え直すべきだと思います。だって、今日本にいる大半の人が、そもそも英語を使う状況にないでしょう?英語できなくて何の不便も感じず生活してるはず。 たまに、「街で外人に道聞かれて答えられたらかっこいい」とか言う人いますけど。そういう文言聞くたび、この人愚鈍だなと思う。まず、日本にいるんだから日本語で道聞け!!郷に入っては郷に従えということわざ知らないのか!!と、その外人に腹が立つ。自分たちの言葉が通じて当たり前という横柄な態度は日本人を馬鹿にしてるんだと思います。声かける第一声は、たどたどしくても日本語でやれ!!とね。次に、そもそも外人に何か尋ねられるなんて、一生で何回あるでしょうか?そんなあるかないかの一回のために、多額の金と時間を投資してまで英語をやるのは合理的じゃない。投資に見合ったリターンがない。そして、街で外人に声かけられたら・・・っていうけど、その外人が英語を話す確率は?って話です。日本人は外人=英語をしゃべると思いこんでるから「街で外人に声かけられたら・・・云々」なんてこと言いだす。少なくとも私が住む地域では、外人に声かけられることはほぼ皆無なうえ、きっと声をかけられてもポルトガル語でかけられる。よって、英語を話せることを目的に英語学習に多大な時間と金をかけるのはばかげていると私は思う。 日本全国たくさん英会話教室あってもいまだに英語がしゃべれる日本人が増えていないところをみるとやっぱり時間と金の浪費してる人がほとんどだと思いますね。もちろん、時間と金を投資してそれに見合った成果を手にしている人もいます。そういう人は、英語を話せることを“目的”ではなく、“手段”と考えている。例えば、好きな映画を字幕なしでみたいとか、仕事で必要だとか、目的があって英語を学ぶ人はモチベーションも高いから、確実な成果を手にできる。ただただ英語に対する憧れだけでは、モチベーションは低いし、そもそも何を学べばいいかもわからない。だからやみくもに英語教材買いあさったり、英会話教室に通ってみたりして。でも目的がないから結局どれも中途半端になる。だいたい、週一回教室通うだけではしゃべれるようにならないっつーの。英語を手段として習得しようとする人は教室以外にも自分で努力してますよ。 ・・・あれ?結局長くなっちゃいましたね(笑)でもまっ、そういう英語信仰者のおかげで儲かってるところもあるんだから、経済効果という点では、英語信仰に群がる有象無象も多少役にたってはいるんでしょうね。辛辣に書きました。が、私はただ、そういう英語信仰者を魯鈍だなと思うだけで、無駄なことやめろとまでは言いません。別に私の時間と金を使ってるわけじゃないし・・・、まぁ頑張れぇって感じです。 最後に、誤解なきよう申し上げます。私は、英語が必要で、何かの目的達成のための手段として英語を勉強しておられる方は尊敬しますし、応援してます。何を隠そう、私も英語を勉強していたりしますので。もちろん、それは目的ありきです。その目的とは・・・いずれお話できる日がくるといいなぁ。今はまだ秘密です。え?別に知りたくない?(笑)=== 28冊目 読了 ===

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る