毎日を記念日に。

2010/07/20(火)00:59

7月17日(土)、ドイツ ・フュッセン <いざ、ノイシュヴァンシュタイン城へ・後編>

Go!Go!!世界!!(246)

<前編はコチラから> ホーエンシュヴァンガウ城の後は、 ノイシュヴァンシュタイン城へ。 ノイシュヴァンシュタイン城は高台にあるため、歩くと30分くらいかかります。 なだらかな山道を登っていきます。 有料ですが、バスや馬車で行く事もできます。 だんだんお城が近づいてきます。 そして到着。 すごーーーーーーい。 ホントに、シンデレラ城みたい。 今にも、お城の階段から、ドレスを着たお姫様が下りてきそうですもん。 ホーエンシュヴァンガウ城は、ちょっとゴツゴツっとした印象でしたが、 ノイシュヴァンシュタイン城は、すごく優雅な感じ。 可愛い女の子達がいたので、写真を撮らせてもらいました。 高台にあるので、眺めも最高。 指定された見学時間まで、1時間くらい空いたので、 徒歩で15分先にある、「マリエン橋」 へ行きました。 ここからの眺めが最高なんですって。 途中に見えた、ホーエンシュヴァンガウ城。 マリエン橋 ここからの眺め、最高でした! ポスターと同じ景色が目の前に! 本当に感動でした。 まだ時間が少し余っていたので、先にランチタイム。 朝食のパンでこっそり作ったサンドイッチ。 ライ麦パンにバターを塗り、ハムとチーズとキュウリをサンド。 美味し~い♪ そして、時間になって城内見学。 こちらもオーディオガイドを聞きながら見学します。 残念ながら、こちらも城内は写真撮影NG。 ホーエンシュヴァンガウ城よりも、さらに空間が広く、ゴージャスな感じでした。 しかし、見学ヶ所は少な目で、30分もかからずに終了。 どちらのお城も本当に素敵でしたが、 ノイシュヴァンシュタイン城は、「想像してた通り」 という感じだったかな。 ホーエンシュヴァンガウ城の方が、事前知識も無かった為、感動は大きかったです。 もし、フュッセンへ来れれた際は、 両方のお城を訪問する事をお勧めします☆ お城の見学を終え、フュッセンの町まで戻ります。 バスの時間を調べたら、次のバスは45分後。 フュッセンまでの距離は5キロ。 45分かぁ。。。 ま、時間もあるし、歩いて帰りましょう。 しかし、10分ほど過ぎた頃、雷がゴロゴロ鳴り始めました。 空がどんどん暗くなり、怪しい雰囲気。 雨が降ったら大変。 足を速めます。 途中、人気の撮影スポットを通りかかりました。 皆、車を止めて写真を撮っていましたよ。 一つ判明。 このカメラ、接写・暗所には強いですが、遠くの景色が綺麗に撮れません。 ズームも弱いし、、、。 もう製造中止になってる、古いカメラだもんな。 旅を終えたら、もう1台カメラ買おうかな。 急ぎ足で歩いたら、45分でフュッセンに到着。 天気もどうにか大丈夫でした。 町は、お祭りで賑わってましたよ。 露店が並んでました。 メイン広場。 民族衣装で踊る人々。 陽気だわ~。 お祭りと言えば。 やっぱり、ソーセージとビールでしょ! ソーセージ、肉汁たっぷりでめっちゃ美味しい!! お皿に肉汁がポタポタ垂れる程でした。 ちょっと塩が強めのソーセージに、ビールが合いまくり。 ドイツ万歳!! しばらくすると、空模様がいよいよ怪しくなってきたので、 早めに切り上げて宿に戻ることに。 宿に戻ったら、そのまま少々お昼寝タイム。 ビール飲んで昼寝。 至福の時。 すると、4時ごろから土砂降りの雨。 その後は、ずーーーっと雨。 お城見学が無事にできて、ホント良かったです。 そうそう。 ノイシュヴァンシュタイン城では日本人をたくさん見かけましたが、 フュッセンの町中では、ほとんど出会いませんでした。 そんな中、昨日、同じ宿、しかも同じ時間にチェックインした日本人の旅仲間。 夜、外は雨だし、ネットも繋がらないし、、、、 ロビーでパソコンをしていると、その方に偶然お会いしました。 その方は、いわゆる “豪華客船” と言われる大きな船の中で、 お客さんの利用するジムのインストラクターをされてるんですって! 一つの長期航海が終わり、次の渡航まで時間があるので、 日本に帰る前に、ヨーロッパを一人旅しているそうです。 とってもカッコイイ生き方をされてる方で、 すごいなー、すごいなーと、感心させられっぱなしでした。 旅での出会いは、本当に面白くて刺激的。 フュッセン2日目の夜も、楽しいものとなりました。 明日は、ミュンヘンへと移動します。 ミュンヘンでも素敵な出会いがたくさんありますように☆ そのワンクリックが、ブログを続けるエネルギーになります。 ぜひともポチッと応援、よろしくお願い致しますm(_ _)m   ↓  ↓ 今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る