☆TAKUの隠れ家☆

2011/05/11(水)19:57

kizuna world

今日は5/11 そう、東日本大震災から今日で2ヶ月。 いまだ、行方不明の人数は数百人以上・・・ 被災地の復興も手付かずの場所がまだまだ多いといいます。 しかし、日本中 いえ、世界中から支援の手が差し伸べられ 復興へ向けて、少しづつ前進しつつあるようですね (^-^) そして、今日ご紹介したいのは その復興支援の一環として 講談社が制作した電子版のチャリティー写真集 【 3/11 Tsunami Photo Project 】 国際的な写真家14人の作品を使ったスライドムービーです。 そして、その被災地の写真に 音楽家の坂本龍一さんが曲を付けて上映する動画が 今日、11日からネット上で無料公開されています。 『 世界への発信 』 と 『 被災地への支援 』 という このプロジェクトの主旨に賛同した坂本龍一さん。 この動画のために書き下ろしたという 『 kizuna world 』 という曲は、無償提供だそうです(^-^*) それでは、どうぞご覧ください 先日、行ったライブでも震災の復興への想いを 浜田省吾さんも語っていました。(^^*) 以下はオフィシャルHPに載せられている 浜田省吾本人のコメントです。 今、日本中の人々が被災地の復興支援のために 「自分に一体何が出来るのだろう」と 本気で考えていることが伝わってきます。 世界中から励ましの言葉や具体的な援助が届いています。 私自身も自分に何が出来るのか考えています。 私はコンサート会場で音楽を演奏することを仕事としています。 この時期、音を楽しむということを自粛したり、 罪悪感を持ったりするのではなく、 むしろ、この年にコンサート・ツアーが準備計画されていたことを 被災地の復興支援のために微力ながら 貢献出来る機会を与えられたと受け止め 自分の仕事をしっかりやっていきたいと思っています。                    浜田省吾 音楽は、人の心を癒します 明るくします そして勇気をも与えてくれることもあります 復興を願い精力的に活動する アーティストに感動しました (T▽T) そして、この動画を見て あらためて震災の恐ろしさを知り 私も復興へ向け声援を贈り続けたい そう思いました。(^ー^) ブログランキング参加中~ 今夜もポチっとお願いします

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る