全国学校ホームページコンテスト2004

2004/08/23(月)11:06

北海道教育大学附属旭川幼稚園ホームページ

北海道教育大学附属旭川幼稚園ホームページ http://www.asa.hokkyodai.ac.jp/fuzoku/fuyo/fuyo.html JUSTSYSTEM ホームページミックスという 私にとっては耳慣れないツールで制作された ホームページです。 ホームページ自体はとても幼稚園のホームページとは 思えない程徹底してちゃんと稼動している 良いホームページだと思います。 園なので資料請求先などがトップに来ているとありがたいのですが 私立でなければその必要も少ないのかも… ただ、う~ん…こちらのホームページはコンテンツには 何も問題は無いと思うのですが 教育関係者の大学校の付属幼稚園のホームページなだけに 少し厳しい目で見てしまい、気になる箇所が 幾つか出てしまっています。 1.アクセシビリティの配慮(画像には画像、とALT表示を  記載文字は最低限モノラルでプリントアウトして  彩度調整を…(表題について、この背景に対して  この文字色だと認識しにくい人もいるかもしれません)  音声ブラウザを使用されていらっしゃる方にとっては  北海道の「北」部分に乗ってしまっているアニメーションも  少し迷惑かも… 2.ブラウザによっては文字の表示を最大にしている人もいます。  トップページにどのブラウザの、どの形式でちゃんと  表示確認出来たのかという表示を設けないのであれば  最低限表示が崩れるような文字表記をせず単に「表形式」にする、など  デザインには凝っていないものの文字の大きさの変動に強い  レイアウト形式にまとめる等の配慮が必要です。 3.ソース表示に一部問題があり、ちょっと一部を消すだけで  階層表示できてしまう為ページ管理者は早々に確認が必要です。  (いたずらなどの標的になった時厄介です。ダミーページ配置等も  視野に入れた方がよいかも) 北海道教育大学様が運営されていらっしゃるのでしょうか? そうならば尚更学生さんの中には知識に長けた方も いらっしゃると思います。ホームページ=毎日、不特定 多数の人々に見られているもの、として細かい事ではありますが 色んな配慮の入ったホームページを制作することが 更に勉強となるのではないかと思います。 厳しめな評価で申し訳ありませんが 今度の更新を楽しみにしています(^^) ※学校関係者様…万が一記事の掲載に問題がございましたら 私書箱にてご連絡下さいませ。即座に消去致します。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る