アールな毎日クリスティーも一緒

2010/04/04(日)18:12

アールくんのお迎え日

ベビーアルセウス(10)

それは昨年、2009年7月5日日曜日の朝でした。朝から車でお出かけなんて珍しい我が家。期待に胸を躍らせて、ペットショップに到着。パパもママも、アールめがけて走っていました! その時、ベビーアールは・・・・透明の部屋の中で大はしゃぎジャンプやステップで忙しく動き回り子供達の注目を集めているようでした。3段並びの部屋の1番上なので、子供目線からは遠かったのだけど、アールだけが活発なので、思わず『アブナイ!売れそう』って小声でパパに  パパはすかさず、一番近い店員さんに、『今日、犬買いにきたんですけど!』って 店員:『どの子ですか?』 パパ:『あの⇒シェルティーです』 店員:『 え” これですかぁ      見てくれましたか?』    来ていきなりだったものね; パパ:『つれ(ママ)が何回も見てます。』 店員:『・・・・(やっと開放された、シメシメ)    おまえ(本名チャム)良かったな』 この時、何故、アールが売れるのが意外だったのか?本当の意味は解りませんでした。今考えると、たぶん、ご飯あせってひっくり返したりしていたのでしょうね。 クリスティーのご飯、根こそぎ秒殺で奪おうとするので、一緒に食べることはできません。叱る前に、ベッドの下に隠れちゃうし・・・。本当にすぐ隠れます。悪いって解ってる確信犯 そして、無事我が家の長男となったアールくんです。生後2ヶ月(65日)でのお迎えでした。 写真なんだけど、デジカメ壊れかけだったので、前日に慌てて買い替えました。そして、慌てて撮ったので、ナント!サイズも4000×3000このPCのデジカメ調節のサイト何処か解らなかったのでパソコン画面を再撮影しました。    セーブルだけど、黒目の周りは青いんダジョ。   なにするんだジョ~~!           その日から8ヵ月半、生後10ヶ月半のアールです。       やっとお迎え物語終了次回からは、サクっと仕上げたいものです。  応援してね にほんブログ村ありがとうございました 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る