|
カテゴリ:宇宙
![]() 南の方角に誰もが知ってる(?)オリオン星座、その左(東より)下には一等星の王者シリウス、天頂付近には双子座の2つの二等星カストルとポルックス、それらの間にはこいぬ座の一等星プロキオン。 ベテルギウス・シリウス・プロキオン、3つの一等星が形作る「冬の大三角」。 「冬の大三角」周辺は、まるで星のデパート状態、星だらけ! ふと、東の方角に目をやると、見慣れぬ一等星級の輝く星が! うっすら黄色み(赤み?)を帯びてるので、一瞬火星かなって思ったんですが、火星にしちゃ赤みが淡すぎる。 調べてみれば、土星とのこと。 早速双眼鏡を出してきて、オリオンから「冬の大三角」を通り抜け、土星が滞在するしし座辺りまで「旅」したのでした。 ちなみに、私の5センチ×12倍双眼鏡では、残念ながら土星の輪までは見られません。 なお「scorpion」(さそり座)は、とっくにどっかへ行っちゃって、もういませんでした。 (画像は、「Yahooキッズ星空」さんからお借りしたモノです。) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[宇宙] カテゴリの最新記事
|