|
カテゴリ:中国
![]() 「魏志倭人伝」では「銅鏡百枚」をもらったとのこと。 日本での出土数が五百枚以上、中国での出土無し等々で「国産鏡説」(made in Japan)が有力? そこへ「洛陽で三角縁神獣鏡出土」のニュースが。(24日朝日新聞) 「三角」の「縁」(ふち)で、「神獣」の模様がある「鏡」ってのは、他にも結構あるようで、今回のモノも、広い意味では「三角縁神獣鏡」。 卑弥呼がもらったモノかは不定? それはそれで「古代ロマン」、卑弥呼の時代に想を馳せる楽しみが! 曹操と卑弥呼、お友達同士だったかも? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|