|
カテゴリ:文房具
![]() 以来、純正PVCカバーやクオバディスカバーや皮革製カバーに包んで、「NO.11」と「NO.12」をいとおしむように愛用しているんです。 所詮メモ帳なのに、雑にメモるのが勿体なくて! まとめ買いしてあるんですが、減っていくのが寂しくて! ところがところが、100均ショップ「ダイソー」で見っけちゃいました「ダイソー・メモ帳」。 色・艶・形は、まるでロディア様! (画像左が「NO.11」タイプ、右が「NO.12」タイプ) 微妙にサイズが異なるんですが、ミシン目入りでピッピッと気持ちよく切り離せる。 使用頻度の高いボールペン、シャープペンシルでの書き味は、全く問題なし。 万年筆だと、ロディアに比べて滑りが少し悪いが、裏抜けは若干って程度で大きな問題なし。 蛍光ペンは、完全に裏抜けしてしまう。 これで税抜き「100円」! (ロディアは、「NO.11」が180円、「NO.12」が220円) とりあえず試しに、大小2冊ずつ買ってきました。 しばらくこっち使って、ロディア様は大切にしまっておこうかな! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.05.15 21:33:15
コメント(0) | コメントを書く
[文房具] カテゴリの最新記事
|