|
カテゴリ:地域情報
![]() 関係者のお話では、6月中旬がいちばん見頃だとか! どっちかと言えば花には疎いんですが、その美しさ、華やかさ、はかなさ、とか、香りや色から来る癒しの効果とか、家庭を円満にさせる効果(?)とかは、分かります。 憶える気が無いので、恥ずかしながら、未だにアヤメ・水仙・カキツバタ・ショウブの区別ができません。 咲いている場所が「斎宮歴史ロマン広場」であるという情報が、事前インプット状態なので、ハナショウブの鮮やかな紫が、回りの緑に映えて、地味でもあり、艶やかでもあり、きらびやかでもあり、花の向こうに雅な空間が浮かんできます。 静かな所です。 お薦めっ! 都会の喧噪を離れて、ゆったりした時の流れの中で静寂に包まれて、自分を、人生を見つめ直したい方に最適っ! (私、今度ゆっくり見つめ直しに行ってきます!) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|