|
テーマ:アニメあれこれ(25335)
カテゴリ:コードギアス 反逆のルルーシュ
コードギアス 反逆のルルーシュの第20話を見ました。
STAGE20 キュウシュウ戦役 文字数制限の関係でフリーページにレビューは書きました。 以下感想 「戒厳令は必要ないよ、市民を不安にさせるだけだからね。EUのガンドルフィ外相に親書を。あぁ、それとカンボジアのトロモ機関に繋いで」 「シュナイゼル殿下。トロモは扱いが…」 そこにユーフェミアがやって来る。 「いやぁユフィ、どうしたんだい?」 「何かお手伝いできることはありませんか?エリア11の副総督として、私も…」 「ありがとう。その気持ちだけで十分だ」 「でも…」 「副総督には何もさせるなと、総督のご命令です」 「お姉様?いくら勝手に騎士を決めたからといって…」 「あぁ、いえ、それは違います。枢木の件は私も…」 「解ってあげなよ、ユフィ。こんな時だからコーネリアにも余裕がないんだよ。ダールトン、さっきの件だけど、私の知り合いがルートを持っている。頼んでみるよ」 ユーフェミアのことが本当にコーネリアは大事なんですね。 危ないことは何一つさせようとしないし…。 いいお姉さまかもしれないけど、妹は何もさせてもらえないと不満だよね…。 アッシュフォード学園生徒会室 「こーんなに頑張って準備してるのにやっぱり中止かな、学園祭」 「そんな問題じゃないっしょ。戦争だよ?」 「戦争って…」 「間に亡命政権を挟んでいるだけで、これは中華連邦との戦争だって」 「ニーナ、美術館から借りる予定の屋外ブースは?」 「あ、今日手続きに…。できればその後、化学庁に寄りたいんだけど…」 「それって…例のプレゼント?」 「欲しい物があって頼んだらくれるってロイド先生が…」 「ロイド!?あの女ったらし!!」 「いいから、あんたは作業を進めて」 「んなこと言っても三人分やってんだよ?スザクは軍隊、カレンは病院、残ったバカは雲隠れ。は~ぁ、何か変わっちまったよな、ルルーシュの奴」 シャーリーは手紙を思い出していた。 『驚きました。まだ混乱しています。ルルがあのゼロだなんて…。まだ誰にも言ってません。ルルに会って直接確かめたいから…』 《…あれは、私が書いた物なの?どうして私は忘れているの?ナナちゃんのお兄さんの…ゼロのことを》 シャーリーが再びゼロ=ルルーシュだと手紙で知ってしまったんですね。 でも、何故記憶がないのか解らないのか…。 もう少ししたら完全に記憶取り戻しちゃうのかな!? 「澤崎とは合流しない。あれは独立ではなく傀儡政府だ。中華連邦のな。名前と主君が変わるだけで未来はない。無視するべきだ、あの日本を」 「ブリタニアの行動も放っておくのか?」 「ゼロ、組織としての方針を明確にしておいた方が」 「そうだな。澤崎の件はおいておくとしても、当面の目的ぐらいは」 「トウキョウに独立国を作る」 驚く黒の騎士団メンバー。 《…成程、やはり貴方は》 「待ってくれ!!いくら黒の騎士団が大きくなったといっても」 「敵は世界の三分の一以上を占める大国」 「俺達だけでそんなこと!!」 「では聞こう。お前達は誰かがブリタニアを倒してくれるのを待つつもりか?誰かが自分の代わりにやってくれる、待っていればいつかはチャンスが来る…。甘えるな!!自らが動かない限り、そんないつかは絶対に来ない!!」 独立国を作るんですか!? ナナリーの為にそこまでしちゃうんですね…。 ブリタニア皇族はシスコン一族なのですか!? 『枢木スザク!!』 「え!?ユーフェミア様!?」 『スザク!!私は貴方を…えーっと…えーっと…私を好きになりなさい!!』 「はい!!…え!?」 セシルに何があったのか訊ねるとロイドでしたが、セシルはプライベートだと言う。 『その代わり私が貴方を大好きになります!!スザク、貴方の頑ななところも優しいところも、悲しそうな瞳も不器用なところも猫に噛まれちゃうところも全部!!…だから自分を嫌わないで!!』 「…!?…そうか、かえって心配させちゃったんですね。あなたって人は…。いつもいきなりです。出会った時も、皇女だって名乗った時も、学校を決める時も、僕を騎士に選んだ時も…いつだって!!」 『そうです、いきなりです!!いきなり…気づいちゃったんですから…』 「でも、そのいきなりの度に僕は扉を開けられた気がする。ありがとう。…最後にお願いをしてもいいですか?僕に何があっても自分を嫌いにならないで下さい。あと、その時は僕の存在を全て消してもらえると…。友達に迷惑はかけたくないから、転校したことにでもして下さい」 『スザク、まさか!?』 「もう、エナジーが尽きました。あぁ、いけない。セシルさんやロイドさん、それとシュナイゼル殿下によろしく。…あぁ、最後まで一人よがりだったな、僕は」 『スザク、死なないで!生きていてぇぇぇぇ』 その生きていてに反応するスザクの瞳。 ユーフェミアの愛の告白に驚きました。 もうユーフェミアったらスザクが猫に噛まれる事まで知ってるんですね。 まさにその通りですけどね…。 「枢木よ、ランスロットはまだ動くか?」 『やはりゼロか』 エナジーフィラを差し出すゼロ。 「私は今から敵の司令部を叩く。君はどうする?」 『…ふっ…残念だけど、ゼロ。お前の願いは叶わない。自分が先に叩かせてもらうよ』 ランスロットとガウェインは共闘して敵を倒していく。 『ゼロ!!お前達は日本を憂うる同士ではないのか!?』 「我ら黒の騎士団は不当な暴力を振るう者全ての敵だ」 『不当だと!?私は日本のために』 「澤崎さん、日本のためならどうして中華連邦に逃げたんです?残るべきだった、皆のためにも」 《共同作戦か~。…ガウェインと》 《ランスロットの》 「スザクとルルーシュが…」 スザクはゼロがルルーシュと分かってないけど一緒に戦ったんですね…。 「枢木スザク、ただいま帰還しました」 「お帰りなさい、スザク」 「…」 「…」 「「……あの」」 笑いあうスザクとユーフェミア。 「スザク、私ね、わかったんです。理想の国家とか大義とかそういう難しいことじゃなくて、ただ私は笑顔が見たいんだって。今大好きな人と、かつて大好きだった人の笑顔が。…私を手伝ってくれますか?」 「イエス、ユアハイネス」 かつて大好きな人と今も大好きな人が気になります。 ルルとナナリーは含まれてるよね!? 次回、「学園祭宣言!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ↑の内容 7分前後のドラマ×3本(全6話連続もの各巻1話、1話完結2話) (脚本:大河内一楼、野村祐一、清水 恵、加納新太、他 予定) 収録内容 ○STAGE0.515「招かれざる皇子」脚本:大河内一楼 ・ルルーシュとスザクの幼少期からTV本編第一話までを赤裸々に描写! ・毎回収録のシリーズストーリー ○STAGE9.725「夢のチケット」脚本:清水 恵 ・シャーリーの妄想が炸裂?ルルーシュとカレンが結婚!?実は相手はリヴァル? それともナナリーだって?スザクもルルーシュにプロポーズ!? 抱腹絶倒、シュールすぎる内容にファンならずともノックアウト必死 ○STAGE12.55「決戦前夜」脚本:清水 恵 ・決戦前夜、…深夜にスザクがC.C.も同居するルルーシュの部屋を突然訪れる… ルルーシュがついに愛を告白!? そこで繰り広げられる禁断のストーリーは聴いてからのお楽しみ… 出演:福山潤、櫻井孝宏、ゆかな、小清水亜美、名塚佳織、折笠富美子、大原さやか、杉山紀彰、渡辺明乃、高田祐司、他 ○キャラクターソング:内容未定 他
Last updated
March 9, 2007 10:48:34 AM
[コードギアス 反逆のルルーシュ] カテゴリの最新記事
|