ハヤテのごとく!の第44話を見ました。








第44話 就職率120パーセントの謎(仮)
ナギの漫画原稿「マジカル☆デストロイ」を見る
ナギと
マリア。
だが、その内容は、相変わらず理解できない難易度の高いものだった。
どうして理解できないのか怒る
ナギと困惑している2人。
と、そこにいつの間にか現れたのは
伊澄。
原稿が面白かったという
伊澄は原稿の続きを書いたのだ。
タイトルは、「子猫の一生」。
だが、それを読んでみた
ハヤテと
マリアは理解不能。
だが、
ナギは大興奮。
そこになぜか
咲夜も現れた。
ハヤテは漫画賞を何度か受賞しているということで、オリジナルの漫画を描かされることになった。
タイトル「魔法少女ブリトニー」。
正統派で手堅過ぎ、最初からウケるように書いてあると、何だか不評なリアクションだった。
ラーメン屋にやってきた
ナギ達はアニメ制作現場を見学し、そこで
ナギの作品をアニメ化してもらう。
スタッフが足りない中でのアニメ制作だったの何人か倒れるものの、遂にアニメが完成する。
完成したアニメの上映を試写する。
ブリトニーは想いを寄せている先輩の妻と親友だった。
ブリトニーは先輩を、妻子の元に戻ってしまうのを覚悟で元に戻すか、一緒に旅を続ける為に元の姿に戻さず星のままにしてか、悩んでいた。
その決断が描かれるタイミングで
伊澄のキャラが挿入され、結局結果は分からずじまいとなる。
ナギもこの恋の結末は決めかねているらしく、結末はまだ描かれていなかった。
次回、「二月のマリアさん感謝デー!ですわ

」
ハヤテのごとく! DVDvol.8(初回限定生産)
ハヤテのごとく! DVDvol.9